不動産屋に行って来る | 幸せになろう♪(発達障害長女と元気4歳児次女、モラハラ夫との離婚)

幸せになろう♪(発達障害長女と元気4歳児次女、モラハラ夫との離婚)

結婚して10年目にして、離婚するべく奮闘中です。
やはり離婚裁判にまでなりました。
現在は控訴され、控訴審が始まります。

長女の発達障害は、私と同じくADD(不注意優勢)。
私はうつ病、不安障害も持っていて、
心療内科へ通院中です。

本当は昨日は彼が仕事だったのだけど、
急遽、休みがもらえて行って来た。
私は生まれてこのかた、家から出たことが無い。
短大が電車で片道2時間かかる所に通学していたけど、
寮に入るよりはお金もかからないし、家から通っていた。

アパートを探すと言っても、全て条件が揃うようなのはナイ。
と思っていたけど、本当になかなか難しい。
4戸のコジンマリとしたアパートで、間取りは3DK
2階で、日当たりも良く、家賃も安く、
友達が来ても、近くに車を止められそうな場所
とか、ずらずら考えていると絶対に無理だろうな。

とりあえず、4戸家賃は優先。
昨日は2ヶ所を選んだけど、不動産屋に鍵が無くて
1ヶ所だけ見せてもらった。
見せてもらった所は、ドアが無駄に沢山ついていて
変だとは思ったけど、深く考えなければ間取りもまぁまぁ。
2階にあがる階段は、少し急だったけど今も同じだし、
築は少し古いけど外装は塗りなおしているし、
内装もエアコンを変えたばかりだったりで、それなりだった。
4戸が2つ建っている所で、日当たりの良い方は
全て入っているらしかったけど、私たちが見た方は、
4戸の内、2戸しか入ってなかった。
入っている人も単身赴任で来ている人と、
ダム建築に携わっている人が来ているらしく、
音の問題とかはなさそうな感じ…。
ただ家賃も安くて、それなりの物件なのに入ってないのは変?
不動産が飽和状態にあると言う話なので、おかしくはないのかな?
少しだけ霊感があるけど、そうは思わなかったので、
その手の問題はないと思うんだけど…。

来週の土曜、もう1軒の物件を見せてもらう事になっている。
その間に、良い物件があって連絡をしてもらえれば、
鍵を用意しておきますので…と言ってくれたし。
いろいろと頑張って探してみようと思う。