★レシピ★キャベツの生姜甘酢漬け | 名古屋市料理教室:無添加、化学調味料なし、野菜が主役、肉魚野菜をバランスよく食べるセルフメンテナンス食事術

名古屋市料理教室:無添加、化学調味料なし、野菜が主役、肉魚野菜をバランスよく食べるセルフメンテナンス食事術

体・心のベースを作る無添加ごはんであなたの笑顔・健康・キレイをサポート!陰陽調理、無添加、デトックスフードで本質的な免疫力アップと元気を手に入れるお手伝い♪少人数・マンツーマン・40代50代歓迎・Haruruはるる。東区砂田橋、守山自衛隊近く


春キャベツがおいしい季節になってきました。

買い出しに行って安くなっているキャベツを見るたびに買うので、

最近は使いかけのキャベツの他に丸ごと1個のストックキャベツがででーんと待ち構えてますキャベツ☆



名古屋市:野菜をたっぷり使った体質改善&免疫力アップ料理教室「Haruru」の双葉です♪

3月単発レッスンテーマ
春野菜たっぷり♪イタリアン de デトックス 詳細はこちら クリック

4月単発レッスンテーマ
春の和ごはん ~苦み野菜でキレイをマスターしよう 詳細はこちら  クリック

花粉症講座(単発)
野菜の力で花粉症ストレスを解消しよう! 詳細はこちら クリック

※はじめましての皆さまへ クリック
レシピ提供、出張教室などお仕事のご依頼はこちらへ→  vege_gohan@yahoo.co.jp


そんなキャベツ。

ほぼ毎日なんだかんだ食べてますが、こんな風に作り置きしておくことも多々ありますよピカーン


キャベツの生姜甘酢漬け♪
きゃべつの甘酢漬け

アブラナ科のキャベツには、イソチオシアネートという解毒力を発揮するイオウ化合物の他にも、

単色野菜の中では珍しくビタミンやミネラルも豊富びっくり


●免疫力を高めて強化するビタミンA


●疲労回復などにも効果的なビタミンB群


●美肌や免疫力アップ、抗がん作用に有効なビタミンC


●消化を助けたり傷ついた胃の粘膜等も修復したり保護するビタミンU(別名:キャベジン)


●不溶性食物繊維


などなど、食べない理由がないわ↑*と思っちゃう笑


・・・というわけで、
キャベツの甘酢漬け
こんな風に琺瑯容器にたくさん漬けて

おやつに、おつまみに、ごはんのおかずに食べてますwww


酸っぱ過ぎないので男性でもお子さまでもパクパク食べれます!


では、レシピをどうぞ~♪



★★レシピ★★ エキャベツの生姜甘酢漬け

【材料】(作りやすい分量)

キャベツ---- 1/2玉(約350g)
生姜------ 1片
大葉------ 10枚

A 水------ 50cc
A 塩------ 小さじ1
A 甜菜糖---- 30g

米酢------ 50cc
醤油------ 小さじ1/2




【作り方】

1 キャベツはざく切り、生姜は薄切り、大葉は粗みじん切りにする


2 小鍋に【A】と生姜の薄切りを入れて中火にかけ、甜菜糖が溶けたら火を止め粗熱を取る。
   粗熱が取れたら米酢と醤油を加える。
  (五徳から小鍋を下ろして冷ましましょう~♪)


3 別の鍋に湯を1.5リットルほど沸かし、塩小さじ1強(分量外)を入れて
   キャベツをサッと湯通し、おかあげをする。
  (ビタミンが失われてしまうので茹でない!サッとくぐらす程度にしよう!)
  (おかあげ:水に通さずに、ザルに広げて冷ます方法。水っぽくならず調味料がよく馴染みます)


4 ボウルに③のキャベツ、大葉、②の生姜甘酢を合わせてよく混ぜる。
   冷ましながら、混ぜながら味を馴染ませる。


Point☆味見をして酢が足りないと思ったら、塩(分量外)を加えてみてください♪酸が立ちます!


粘膜強化&保護は花粉やウイルス・細菌などの侵入を防いで、

花粉症状や風邪・インフルエンザなどから守ってくれますし、

十二指腸潰瘍なども防いでくれたり、

過剰摂取した油脂類などの消化や排出も手伝ってくれます!



このキャベツの生姜甘酢漬けのアレンジ料理もお伝えしますねakn



   *   *   *