◆横浜商工会議所に加入しました◆ | 横浜の行政書士 藤田麻衣子| 建設業許可申請・経審ならお任せください!
横浜の行政書士 藤田麻衣子です!

いつもありがとうございます。




ちょっとしばらく前のことなんですが、横浜商工会に加入しました。実は全く関心なく(ゴメンナサイ笑)、どんなものかも全く分からずだったのですが、商工会の方からお電話を頂いて、せっかくだしとお話を聞くことにしたのでした。

実際にお話聞いてみて、「おや、これは何か良さそうじゃないか」と思いまして(笑)で、早速加入することになりました。

$横浜の行政書士 藤田麻衣子「横浜の街づくり、人づくり」| 建設業許可申請、ビザ・帰化関係の手続きならお任せください!




私の中では加入にかかる費用も高いイメージだったのですが、法人は資本金に比例して、個人だと一律なんですね。思っていたより安くてホントにビックリしました。





何が魅力と感じたかというと、やっぱり繋がりが出来ることですね。ちょうど、商工会に加入している士業の交流会の開催があって、その案内もして頂きました。横浜商工会なので、基本的に横浜市内の士業しかいないと思うのですが、案外近くの士業さんって知り合えるようで知り合えなくて今に至ります。もちろん皆無ではないですが、お客様にご紹介するにあたっては地域、性別、年齢、経歴、あるいは趣味…出来るだけご希望に合った方をと思っています。

その交流会はとても魅力的であり、これから先もそういう機会がたくさんあるんだろうな、と感じたことが加入のきっかけです。交流会はいよいよ明日。交流会なんて久しぶりーーー!どんな方と出会えるのか、今からとても楽しみです。新しい名刺、たくさん持っていこう♪ ← だけどやっぱり新しい二つ折名刺は名刺入れに入りきらなくて(笑)何かの時には名刺を箱ごと持っていってます。年内に名刺入れを買いたい。買うんだ!私!






そうそう、横浜商工会は私の事務所の隣のビルに入っているんですが、申込書を直接持っていったらフロアまるごと商工会でビックリしました。商工会って凄いなって(笑)今更何を言っているんだろうという感じですが、歴史もあるし加入者は多いし、いや~世の中知らないことばっかり(笑)





また新たな出会いの場を頂けて有難いです。
まずは明日、楽しんできます!




横浜の行政書士 藤田麻衣子横浜の建設業許可、ビザ手続きの専門家
初回相談無料
各士業をはじめ、専門家紹介も完全無料


<建設業許可申請サポートセンター横浜>
http://www.of-kensetsu.com/

横浜の行政書士 藤田麻衣子「横浜の街づくり、人づくり」| 建設業許可申請、ビザ・帰化関係の手続きならお任せください!

<藤田麻衣子オフィシャルサイト>
http://www.office-fujita.jp/


<ご相談・お問合せ窓口>
http://office-fujita.jp/contact/

メールpink24時間受付中


<取扱業務一覧>
http://ameblo.jp/gyousei-mm0123/entry-10748590838.html

トンカチ建設業許可・経営事項審査
記事(白地)各種許認可の申請(宅建業免許、産廃など)
日本代表ビザの手続き
ビル会社設立手続き
car*車庫証明・車の手続き
バトン離婚協議書作成  など


<行政書士 藤田麻衣子(横浜中央合同事務所)連絡先>
TEL:045-263-9883
FAX:045-263-9882
〒231-0023 横浜市中区山下町1番地
シルクセンター国際貿易観光会館320

※クリックするとGoogleMapが開きます。


アクセス抜群です!
地下鉄マークみなとみらい線『日本大通り駅』3番出口から徒歩3分
地下鉄マークJR京浜東北線『関内駅』or『桜木町駅』徒歩15分


<藤田麻衣子information>
Twitter
http://twitter.com/mamashoshi


Facebook
http://www.facebook.com/yokohama.fujita


ペン行政書士って何をする人?
http://ameblo.jp/gyousei-mm0123/entry-10840726009.html


横浜Profile
http://ameblo.jp/gyousei-mm0123/entry-10643710231.html