カーテンコール/カヨコ | Feel Sound & Life
今月は住居賃貸更新、タイヤ交換含む車検更新があって
更新料や火災保険料、賃貸保証料など一遍に来て、
一月だけでとんでもない出費になってしまう!
ライブ行ってる場合じゃないかも?(笑)

しかし、更新料なんてこんな悪習が今も当たり前な
世の中なのが腹が立つ。さすがに家賃は現状維持そのままで
値上げにならなかったが、逆に下がる位が本当じゃないか?

それに加え保証会社の保証料も同じく更新だとかで、
また入居時同様保証料を払う事に。しかし、これも昔からの
悪習で、保証会社に保証料を払うというのに、保証人を
立てないと法外な高額な保証料になってしまうのだ!
住宅ローンや生活金融公庫の保証料に比べても
6~10倍のメチャ高い保証料だ。
普通は保証人立てたのなら保証会社は要らないだろうに。
保証会社ってのは保証料徴収しながら保証人によって
何のリスクも負わないのなら存在理由は無いね!

書いてたら何だかどんどん頭に来てしまった!
タイトルと何ら関係無く話題それ過ぎ!(笑)




今年2月に来日するTedeschi Trucks Bandのライブを
今からとても心待ちにしています。
あのクラプトンを彷彿させるデレク・トラックスの
縦横無尽なブルーススライドギターはもちろん!
ジャニス・ジョプリンの再来と言える様な奥さんの
スーザン・テデスキのワイルドなヴォーカルに痺れます!



2月には以前からライブで聴きたいと思っている
大阪のSSW“カヨコ”のライブが東京であるのだけれど
今回も残念ながら日程上行けない。(T T)
大阪が本拠地だから東京でライブする事がそんな無いので
これを逃すと東京でのライブが今度はいつになるのかな?

そのカヨコの歌はそのスーザン・テデスキばりのハスキーで
パンチあるめちゃカッコイイワイルドなヴォーカル!
パワフルなかっこいいロックンロールな歌。
彼女の事は全然知らないけれど、ツイッターやブログで
見ている限り音楽に真摯に向き合っていて共感する。

ライブ行って会場でアルバム買おうとずっと思ってたけど、
今回も行けないのでどうしようもないから、もう通販で買った!
AL「カーテンコール」
歌に帯びた張りつめる緊迫感がたまらない!本当にソウルフル!
ミニAL「カリスマティカ」もカッコ良くて好きだけど、
POP&シリアスなバラードもありギッシリ詰まった良いALだ!


カヨコAL