ガダルカナル戦書籍一覧


*********************************************************************
2012年 ガダルカナル島御慰霊行 目次
2014年 ガダルカナル島御慰霊行 目次
2015年 ガダルカナル島御慰霊行 目次

ギフ高地のレリック(戦争遺物)  より続いております。

現在地はギフ高地ヒル31南方、案内人サンディ宅・雨宿り中継続中。

現在地ギフ高地・シーホースの戦闘記録は→アウステン山の戦闘記録
※ギフ高地・シーホースの呼称は米軍によるもので日本軍は両陣地を総称してアウステン山と呼んでおりました。

ヒル31頂部の雨宿りさせて頂いたお宅から雨が小降りになった隙をついてさらに南方100メートル付近へ転進、案内人サンディ宅で拝見したレリック(戦争遺物)

先ほどお邪魔したお宅のご主人よりまめに蒐集している。


小瓶が気になり手に取って見る。

クレオソート丸の壜より少し大きめでありました。

何か文字がないかと底をチェック


続いて横を見ると「柳井製」???

読めそうで読めません。
此れもまた薬品が入っていた物と思われます。


小物を入れていたと思われる皮袋


オイルライターでしょうか・・・


歯ブラシ・・・生活感が漂います。


此れは三八式小銃のボルトノブ


日米どちらか不明の拳銃弾丸


37ミリ速射砲の砲弾のように見えますが・・・定かではありません。


そして・・・これはレリック(戦争遺物)ではありません。御遺品であります。

一三〇三 は会津若松歩兵第二十九連隊
中 一一 は第十一中隊
番一二七 は個人識別番号
そして金歯と歯・・・御遺骨であります。

第二師団尖兵中隊長であられた勝股治郎氏の資料を頻繁に引用させて頂いておりますが・・・
歩29第三大隊第11中隊・・・勝股中隊御戦没者の認識票と御遺骨でありました。

サンディはこの御遺品と御遺骨を我々に託すと言ってくれたのでありましたが、この時は気が動転してこれ等を何処で入手したのかが気になり問うと・・・

モカヒルからさらにルンガ上流左岸密林の中で発見したと言う。
認識票と金歯だけが発見されるなど考えられず「他の御遺骨はどうした?」と問うと「そのまま埋め戻した」と言う。
何とした事か丸山道を撤退した前日に通過したあたりではないか・・・

※橙色の線は第二師団総攻撃往路、負傷し後退する将兵は我々が辿ったルンガ河を渡河しながらルンガ渡河点へ向かった事が裏付けられる位置関係でありました。

サンディ曰く
「天気が回復したら一緒に御遺骨を捜しに行こう」
勿論異は無いがガ島滞在は移動日を除き残すところあと一日。
結果として天候は回復せず勝股中隊御英霊の御遺骨位置へたどり着く事は出来ず・・・
「御遺品・御遺骨は次回来る時まで大切に保管してくれ」
サンディと約束して持ち帰らなかったのだが・・・果たしてそれで良かったのか・・・
金歯は御遺骨でもあり無闇に持ち帰れるものでもない。

やはりルンガ上流左岸に眠られている御遺骨とともにご帰国して頂くのが最善であろう。
今一度丸山道再訪せねばならぬと決意を固める御遺骨でありました。

乾季のガ島・・・自分にとってはとてつもなく遠く感じるのであります・・・

母犬と戯れるK隊員

そして小犬


笑顔も可愛いサンディの娘さん

レリック(戦争遺物)・御遺品・御遺骨とともにギフ高地・バラナ村の村人は平和に暮らされているのでありました。


つづく


にほんブログ村

**********************************お知らせ********************************
ガ島へ訪島をご計画されている方へ
案内人・戦跡地図・戦史資料・知っていたら徳する情報等々・・・よろず無料ご相談承ります。
お気軽に↓メールください。
tobu23butai@gmail.com
勇一三〇二
**********************************************************************

歩兵第十六連隊 連隊本部 最後の人事係 准尉  長谷川榮作さまのホームページ
ガダルカナル戦関連書籍 Guadalcanal
冥府の戦友(とも)と語る
お立ち寄り戴けましたら幸いです。



新発田歩兵第十六連隊の兄弟部隊である高田歩兵第三十連隊の従軍記録等を公開されているウェブサイト

ガダルカナル戦関連書籍 Guadalcanal
石坂准尉の八年戦争さま
と相互リンクさせて戴きました。



ガダルカナル島「丸山道」自主派遣隊 公式ブログ。
ガダルカナル戦関連書籍 Guadalcanal