カローラクロスにイエローフォグ!…いや、ホワイト?いや、両方?! | 社長日記1.0

 

 

ローラクロス検証でございます花火

 

 

 

いや、ほら…

 

だってね?

 

 

 

やっぱり自分の車種

 

見たいじゃないですかぁ~っチューおいで

 

 

 

と、思いましてルンルン

 

 

 

今回は

 

「LEDフォグランプ検証」

 

という事でお届けして参ります。

 

 

 

 

 

それこそホントに仰る通り、

 

これまでにも様々な検証を

 

お伝えしてきておりまして~

 

 

 

例えば…

 

 

 

 

これとか…

 

 

 

 

 

こんな事もやったし…

 

 

 

 

 

 

これはハリアーですね花火

 

 

 

 

 

で、まだやんのかい真顔?

 

 

 

って、事なんだけどね笑い泣きおいで

 

 

 

 

 

 

…やるよプンプンパー

 

 

 

 

 

ということで(笑)

 

 

 

 

 

 

 

弊社に彗星のごとく(?)

 

やって参りましたカロクロ号乙女のトキメキ

 

を題材に検証を行ってみましたOK

 

 

 

 

もちろん、最新世代という事で

 

”純正もLEDフォグ採用”

 

でございます。

 

 

 

 

 

…なのになんで替えるの真顔?

 

 

 

ということなわけでしてタラー

 

 

 

端的に申し上げますと、

 

 

純正よりも機能向上アップ

 

 

を果たせるからですよ照れチョキ

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、今回は

 

 

「バイカラーEDITION」

 

 

を「助手席側」に搭載。

 

 

 

対しまして、運転席側には

 

純正フォグという仕様です。

 

 

 

写真でいうと向かって右に製品、

 

左に純正ですね。

 

 

 

”バイカラー” というのはまずひらめき電球

 

 

「白と黄色を使い分ける」

 

 

事が可能な特徴を持ちます。

 

スゴイでしょチューチョキ

 

 

 

ただですね?

 

 

 

世の中そんなに甘くないプンプン注意

 

 

 

「使い分ける」 ってことはつまり…

 

ひとつのランプを

 

白と黄色で分けっ子してる

 

という事になりまして。

 

 

 

 

なので、具体的には

 

ホワイトEDITIONであれば

 

6基内蔵の発光体、全てがホワイト。

 

 

イエローEDITIONであれば

 

6基全てイエローに発光!

 

 

という事で

 

「連邦の新兵器」

 

並みの破壊力なわけですがOK

 

 

 

 

バイカラーはその6基ある発光体を

 

白3基、黄色3基

 

で、仲良く予定調和してるもの日本アメリカ

 

 

 

だから…

 

 

まぁそのあれだ。

 

 

 

ストレートに言うと

 

 

半分の明るさしか無い

 

 

というわけですな笑い泣きアセアセ

 

 

 

 

マヨネーズだって1/2の時代じゃん?

 

糖質半分 とかさ、

 

みんな好きじゃんチューおいで

 

 

 

 

…って、まぁ待てパー

 

 

 

 

 

うろたえなさんなよ…照れ乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

じゃあさ、

 

更にハッキリ言おうか?

 

 

 

相手は純正だろ?

 

 

半分ありゃ充分よ照れチョキ

 

 

 

ということでもあるわけですよ!

 

 

…カッチョいい?ラブチョキ

 

 

 

 

 

 

つか、ホントにまぢで

 

戯言が長げぇなっムキーむかっ炎

 

 

 

 

 

 

 

という事でございますので~アセアセ

 

 

 

弱い犬ほどよく吠えるんですよね~チューおいで

 

 

 

 

ビーグルあたま?

 

 

 

 

 

 

 

 

点灯でございます上矢印上矢印

 

 

運転席に座って前方を見れば、

 

1歳の女の子でもわかりますOK

 

 

 

6基内蔵している発光体の

 

半分を使ったイエロー。

 

 

それでも上の写真の通りという花火

 

 

 

三鷹、やべぇなアセアセタラー

 

 

という仕様でございますグッ

 

 

 

 

 

各種治療薬のお求めは東京三鷹

 

 

”荒井ファーマシー”

 

 

をぜひご利用くださいねウインクラブラブ

 

(↑それは同じ三鷹でも社長の実家の方ですよ・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、

 

バイカラーEDをイエローで点灯

 

させますとこんな感じ。

 

 

 

でもこれっていうのは、

 

先ほどから述べております

 

”半分” の中でも

 

「上半分」 による

 

効果なんですね注意

 

 

 

 

…ん!?

 

 

 

じゃあ…下半分真顔?

 

 

 

 

ということですよね!

 

そう、下半分は ”ホワイト” に

 

使用しているんですが~

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じです上矢印上矢印

 

 

”光軸の高さ”

 

的には下半分なので当然低い。

 

 

…でもどうですか?

 

純正と比べて…

 

 

何ら遜色ないでしょ爆  笑おいで

 

 

 

 

 

 

遜色がない…どころか、

 

 

 

 

 

もう少し詳しく先程の画を

 

解説いたしますと、

 

 

シャッターを照らす光軸

 

に、視線が奪われがちですが~

 

 

地面方向を見て頂きたい!

 

 

 

 

 

見た真顔?

 

 

 

 

 

 

…そういうことですな照れチョキ

 

 

 

 

わざとわかりやすくするために

 

真ん中にダンボールを置いた

 

っていう確信犯チューアセアセ

 

 

 

 

にくいねラブラブグラージオラブチョキ

 

 

 

って、それ「MITSUBISHI」タラー

 

 

 

 

 

 

これですね、横から見ると

 

ほらびっくりハッ

 

 

 

 

まるで…

 

純正側を隠してるみたいだよアセアセタラー

 

 

 

ってくらいの。

 

 

 

 

 

三鷹の総本山に ”荒井さん” って

 

絶対公式の場には出てこない

 

社長がいんのね?

 

 

 

その人がホント、ハンパないんだけど

 

 

 

?

 

 

 

ロキソニン…は定価ですよパー

 

(↑だからそれ、荒井さんでも実家の方なんですって・・・)

 

 

 

 

 

 

こんなに違うものなのね…びっくりハッ

 

 

 

と、毎回検証をしていて思うタラー

 

スゴイな~と。

 

 

 

そんな特性を持っている

 

「バイカラーEDITION」

 

なのでございます花火

 

 

 

 

 

ここで、勘の鋭い方なら

 

お気付きの通り。

 

 

 

これらの特性を理解して頂くと

 

ホワイトEDやイエローEDの

 

”シングルカラー”

 

というのは…

 

 

 

それほどの威力ハッ

 

 

 

というわけなんですよチューOK

 

 

 

 

 

 

 

これは以前の検証画像ですが、

 

フォグランプに近い場所へ

 

こうして物を置きますとよく分かるひらめき電球

 

 

 

 

 

 

?爆  笑アップアップ

 

 

 

この距離の時点で

 

これだけの差…なので、

 

 

数m離れたら、それはエライ差ですよアセアセ

 

 

 

でも、きちんと光軸調整も可能で

 

対向車が眩しいことなんて

 

全く無いんですルンルン

 

 

 

 

 

明るさ&機能を最優先するのも良し。

 

 

半分ですら純正と比べてこんな風なら

 

その日の気分で違う色…良いなルンルン

 

 

 

というのも良し。

 

 

 

 

 

 

 

次の信号まではホワイト。

 

 

そして、国道246に出たら~

 

 

 

 

 

イエロー照れチョキ

 

 

 

 

…などという、謎のお遊び

 

も可能になりますラブラブラブ

 

 

 

 

 

というわけで。

 

 

今回はカローラクロスを題材に

 

これまでの”おさらい”的な

 

検証でございました。

 

 

 

このカロクロ号はもちろん、

 

80系ハリアーにも製品が装着されています。

 

ぜひ実車での照射状態も

 

実際の眼でご覧頂いた上で

 

ご検討くださいねキラキラ

 

 

 

 

 

最後までお付き合い下さいまして

 

誠にありがとうございました!

 

 

 

 

 

したっけね~ふたご座ボーリング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●「LEDフォグランプシリーズ」専用ページ

 

 

●カローラCROSS 「LEDプロダクト」