大根餅 | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

みなさん
明けましておめでとうございます m(--)m

2017年の最初の 食事編 は
豪華で華やかに・・・

なんて思ったんですけど

やっぱり
お正月はお餅でしょう о(ж>▽<)y ☆

とは言っても
スーパーで買ってきたパックのお餅じゃ

ちと面白みがない

かと言って
今から臼と杵で搗くなんて言うのも・・・

そんな時には
中国で新年のお祝い料理の ”大根餅” なんてどうだろう α(・_・)

こんな感じ ↓


使った材料は
大根 1/4・小麦粉 1/2カップ・片栗粉 1/2カップ・干しシイタケ 1個分・
三つ葉 1/2把・ニンジン 1/4・麺つゆ 大さじ1・ごま油 小さじ1/4

今回の粉は小麦粉と片栗粉を半々にしましたけど
上新粉などの餅粉があればもっとGood

簡単に粉の種類を説明しておくと

上新粉って言うのは粳米(うるちまい=普通のお米)の粉で
仕上がりはコシが強いんですね

白玉粉って言うのは糯米(もちごめ=お餅を作るお米)の粉で
仕上がりがしっとりして固くなりにくいんですよね

お団子のような餅菓子を作る時に使いますけど
どちらも ”餅粉(もちこ)” とも呼ばれます

団子粉って言うのもありますけど、これは粳米と糯米をブレンドして
粉にしたもので、メーカーによってはでんぷんを配合したものもあるんですね α(・_・)

どの粉を使っても良いですし、自分でブレンドしてもOK
小麦粉に浮き粉やコーンスターチをブレンドする方もいますけど

σ(・_・) 小麦粉に片栗粉をブレンドしました


干しシイタケはひたひたより少ない水で充分に戻して
細かく刻みます


大根をおろし金でおろして・・・


えっ! フープロ使わないのかって?

あっ、そ、そ、それは・・・

実は ”千切りスライサー” って言う
秘密兵器を使おうと思ってなんですね α(・_・;


半分はおろして
半分はこうやって千切りにしちゃうんです (`・ω・´)


え! だったら、半分はフープロで半分を千切りスライサー使えって?

んな事したら
負け惜しみ言ってるってバレますがな (^^ゞ​


実際には大根はおろして使いますが
千切りにしても美味しいんですよね
大根もち 2015-02-21 (別窓で開きます)

さて、粉を用意したら
細かく刻んだシイタケを入れます


おろした大根も加えます


大根の水分で粉を溶きますけど
水分が多すぎるといけませんから

大根おろしは軽く絞って
絞り汁は別の容器に取っておき

水分が少なければ
おろし汁を加えるようにして調整してくださいね

お好み焼きの粉より
少し固いくらいに水を加えて調整します


お好み焼きの粉より固いって言うと
箸でつかんで持てるくらいですね


ニンジンはイチョウに切り、
三つ葉は5cmくらいに刻んで加えて混ぜます


フライパンにごま油を薄く・・・
いや、スプレーしましょう (^^ゞ​


直径10cmくらいづつを弱めの中火で焼きます


大根餅はあまり動かさずにじっくりと
こんがり焼いて返します


両面が焼けたら

お皿に盛って
薄めのそばつゆをかけるか付けながらいただくと

なんか、幸せ (≧▽≦)


さてさて気になる脂質は

大根の脂質は0.1%で、使用量は約200gなので0.2g

小麦粉は粉の質によって多少違いますが2%弱
使用量は1/2カップ(55g)なので約1.1g

片栗粉は片栗ではなくジャガイモデンプンなので0.1%
使用量は1/2カップ(65g)なので0.065g

焼きのごま油はスプレーで使用量は約0.1gですが
便宜上小さじ1/4で計算しますので1g

合計で2.365g
繰り上げて2.5gですかね


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪