鳥取マラソンのコース変更は英断~もう鳥取には出場しないと考えていた人も、きっと考え直す! | 「最後まで諦めない」~医師、時々作家、そしてランナー

「最後まで諦めない」~医師、時々作家、そしてランナー

医師であり、時々作家、そしてランナーである筆者が日々の出来事について徒然なるままに綴っております。「最後まで歩かない」事をレースでも、人生でも目指しております。

今日は水曜日です。

本日の山口県西部、朝からスッキリしない空模様でした。お昼には小雨が降り始めています。その後、雨量はまとまったものとなり、気温もテンションも上がらず、少々肌寒いと感じる一日でした。

本日の「金沢守クリニック」の外来総受診者数は39名でした。

今朝は走りました。11.3キロを51分05秒57掛けて走り、672カロリーを消費しています。キロ4:30分のペースでした。

平均心拍数157bpm、最高心拍数169bpm、ラスト1キロはキロ4:16分まで上げています。10月の月間走行距離は170.2キロになりました。

残念ながら、いつも走る12.5キロのコースを11.3キロで止めております。とてもしんどいと感じたので、12キロまで距離を伸ばさなかったのですが、朝一のランニングでキロ4:16まで上げている事は評価したいです。

さて、私も出場経験のある鳥取マラソンのコースが大幅に変更される事が発表されたようです。

砂丘スタート名所巡る 鳥取マラソンコース変更




ちなみに前回大会までのコース図は以下のようなものでした。私も2012年の鳥取マラソンに出場した事があります。

当日の天候が小雨だった事もあり、走っていて気持ちがよいとはお世辞にも思えないコースでした。鳥取
マラソンにはもうエントリーする事はないなと、当時は感じています。




新しいコースは鳥取砂丘オアシス広場付近をスタートし、市街地経由でコカ・コーラ陸上競技場を目指すコースに変更されています。

定員も3千人に拡大し、地域活性化を兼ねた市民マラソンへの発展を目指すそうです。

恐らく、コースを大胆に変更した背景にはリピーターが少ない事や、アンケートの結果でコースが魅力的で
ないとの意見が寄せられたからだと想像出来ます。

でも、変えなければと思っても、本当に変更するのは意外に難しいものです。今回の鳥取マラソンのコース
変更、英断だと思います。

具体的な名前は敢えて出しませんが、一度出場したけど、満足度が低くて、もう二度と出場しないと感じる
大会は幾つかあります。

スタート地点とゴール地点が離れている大会は色々不便な事もありますし、大会関係者の苦労も増えるに
違いありません。

それでも、果敢にコースを変えた鳥取マラソンに出場しちゃうかもしれないなと思う今夜の私です。