コメントの返信ができてなくてすみません。。。
ちゃんと読ませていただいています。
週末あたりにまとめてできればと思います。
昨日、今日あたり、かなり冷え込みましたが
寒い時期にあると嬉しいあったかいスープ。
先日帰省の際に
地元でいちばんお気に入りのこちらへも。
『bin ジャムと珈琲、あるいはその他』さん。
たまにしか帰省しないから、新しいとこにも行きたいと思いつつ
大阪といいここといい、やっぱりお気に入りのお店に通いがち。
ややとっつきにくい物静かな店主さんですが
ここはそういう、ほったらかし感が好き。
なのにちゃんと料理も珈琲も、そして空間も、どれも出来上がっていて。
ひとりでふらっときてゆるーく過ごしたい、そんなお店。
神戸はどうしてもおしゃれなお店や
女の子っぽいお店が多いので、こういうお店はとっても貴重。
この日は初めてランチに♪ずっと気になっていました。
夏場はワンプレートのようですが、
「冬なのでスープランチ」メニューにはゆるいひとことが。
店名同様、文章のようなメニューの名前がかわいくて。
『様々な野菜とガルバンゾーのミネストローネ
パンとふむす、緑のサラダ』
お野菜たーっぷりのミネストローネ♪
トマトやにんじん、カリフラワー、かぶなども。
具だくさんスープってたまに芋系ばかり、なんてこともあるけれど
こちらはサツマイモが入って、ほかは軽めのお野菜たち。
塩ベースのとっても優しい味がうれしくて美味しくて。
個人的にパン自体は割と普通だったのですが、
自家製フムスが美味しくてお気に入りに♪
サラダもオリーブと塩のシンプルな味ながらも
苦みのきいた野菜がたくさんはいって野菜の味がとっても濃い。
食後には珈琲を。
こちらのジャムがすごく好きで、
気まぐれで登場するスコーンに出会える日を夢見ています。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
【bin ジャムと珈琲、あるいはその他 】(過去記事 1 ・2 )
兵庫県西宮市豊楽町5-26
0798-20-3078