0613 トルネード・ドライバー、、 かな?笑。 | ゴルフ:新々ハンマー打法:フェースターンは悪! 笑。とおまけ(猫, etc.)

ゴルフ:新々ハンマー打法:フェースターンは悪! 笑。とおまけ(猫, etc.)

能動的なフェースターンを抑えた「新々ハンマー打法」(勝手に命名。笑)を開発しました!!
是非2014年1月19日(0001)から読んでください。
新々ハンマー打法の詳細は WEBサイトをご覧ください。
http://new2hammer.b.la9.jp/

またまた平日に悪魔の要塞へ。
(遅くまで空いてて助かる~~。)



「トルネード・ドライバー」と「どじょうすくい」の練習がメインです。



どちらもだいぶ熟成してきた感じ。ただ、トルネードのイメージなくなってきました。笑。


でも、上手い名前が見つかるまでは、とりあえず、これで行きます。
(^^)



ユピテルで HS を連続して測定してみました。


1発目:トルネード






うおっ! HS 44.8m/s、(推定)飛距離 252Y、ミート率 1.53 !!


すげ。久しぶりにユピテルで見たな、250 って数字。(3年ぶりぐらい。笑。)

これ、コースボールだと、260 ~ 270Y は飛ぶはず。




2発目:トルネード




HS 46.9m/s、飛距離 228Y、


HSは速いけど、 ミート率いまいちですね。(写真撮ってない。)




3発目:錦織





HS 39.2m/s、飛距離 207Y、 ミート率 1.50

まあ、錦織はいつもこんなかんじです。(ラウンドでも)




4発目:トルネード







HS 45.0m/s、飛距離 238Y、ミート率 1.46
ナイスショットですね。ラウンドなら 250Y クラス。




5発目:トルネード






HS 45.0m/s、飛距離 234Y、ミート率 1.44
同じような当たり。




6発目:トルネード






HS 43.7m/s、飛距離 231Y、ミート率 1.46



トルネードの左右のバラツキは、ラフでは止まってる感じです。( OB までは行ってないぐらい。)


今まで、45m/s レベルで振ろうとすると、結構左右にばらついていましたが、トルネードはバラツキがかなり少ないです。

広いフェアウェイなら、全然フェアウェイに残ってる感じです。


う~~ん、いいんじゃな~~~い!!
笑。




!!!! 新々ハンマー打法ウェブサイト !!!!
http://new2hammer.b.la9.jp/