はじめまして愛ちゃんです(柴崎愛) | 劇団CHAN'Tの楽屋~埼玉より愛をこめて~

劇団CHAN'Tの楽屋~埼玉より愛をこめて~

埼玉県南部を中心に活動する劇団CHAN'Tのブログです。



!!劇団CHAN'Tアメブロ初上陸!!

そんなわけで、劇団CHAN'Tの稽古場日記がアメブロにお引っ越ししました!稽古期間以外も劇団員の日常を日記にしてしまおう!という、素敵な試みが行われることになりました。


初めましての方も多いと思うので、自己紹介をば。


【名前】
柴崎愛

【あだな】
あいちゃん

【生息地及び活動区域】

埼玉県さいたま市内

【生年月日】

1981年10月7日
氷室京介、生田斗真と同じ。

【血液型】

A型

【性格】

負けず嫌いの甘えん坊。
人のことがほっとけないために、だめんずにハマりやすい傾向あり。




【好きなドラマ】

愛しあってるかい!(すべてが大好き、だって脚本はあの野島伸司なんですもの。私の人格形成に影響を与えたドラマです!野島伸司好き。)

高校教師、世紀末の詩、この世の果て、SweetHome、29歳のクリスマス。

【好きな映画】
恋する惑星(自分の中にある何かを表現したいと思ったのは、この映画がきっかけ)

ゴーストワールド、エターナルサンシャイン、やかまし村のこどもたち、アダムスファミリー

【好きな音楽】
GRAPEVINE(劇団に入るまでは、ライブに行くくらい大好き!)

サカナクション、フジファブリック、椎名林檎、カスケード。

【好きな芸人】
バナナマン(高校時代は毎月一回はバナナマン目当てで、新人コント大会に行ってました)てか、大のお笑い好き。もちろん設楽統らぶ。
古坂大魔王も大好き!てか、タイプドキドキ


【好きな舞台】

朧の森に棲む鬼(感性を揺さぶられ過ぎた。この芝居がある意味役者としてのターニングポイント!)

蛮幽鬼、レッツゴー忍法帖、遠ざかるネバーランド、組曲空想など。劇団☆新感線が大好き!!生きるパワーに溢れて、バシッと決める芝居が好き。最近は空想組曲も好き!!


【好きな役者】

高田聖子(密かに憧れてます)

古田新太、阿部サダヲ、益岡徹、秋山菜津子、森山未來、山内圭哉、堺雅人、自分の個性を最大限に活かしながら、芝居の中で生きてる人が大好き!


【劇団CHAN'T歴】

芝居を始めたきっかけは、占いの先生に鑑定していただいた際に『あなたは、光に当たる星(女優星)のもとに生まれてきたのよ。』との一言から。
劇団CHAN'Tにはいって5年くらい(←アバウトあせる)

本格的に役者をやったのも劇団CHAN'Tが初めて、劇団CHAN'T生まれの劇団CHAN'T育ちです。


【出演作】
『愛~浮き世は夢よ、只狂え~』天使番号7188。この作品では、原作も担当。

『いとしいひと』
ハラハラ教信者あんどうなつ役。公演後の花見の席で先輩の成田健二の一言から『柴崎愛芸人説』が浮上する。

『プールプールプール』
売れない風俗嬢苺大福役。風俗嬢という際どい役を見事大胆に演じきり、『脱芸人』を果たす。(本人談)

『シシャノウタ』
一発屋の女流作家役。柴崎愛=どや顔が浸透する。


『一昼夜』
マヤ役。本人曰わく今までやった役の中で一番好きだそう。

『トライ・アングル』
若葉マークの死神役
本編『かぎりなくやわらかに』の予告編として作られた短編作品。


『かぎりなくやわらかに』上役役。今までに演じたことがない格好いい役だったので、一番苦労した作品。奇抜な死神メイクはレディーガガとアンケートで評価された。以降劇団CHAN'Tのモンスターと言われる。(本人談)


『リアルモラル』
母親役。引地直樹との親子愛が観客の涙を誘った。(引地談)


『君がために蝶は舞う』
山口美奈役。この作品の公演後、劇団CHAN'Tの先輩成田健二から『愛ちゃんの才能は青天井だよ』とお褒めの言葉をもらう。


【劇団員から見た柴崎愛】


自己紹介日記を書くにあたり、柴崎愛をよく知るみんなから柴崎愛を紹介してもらいました。よっ!


では、スタート!


☆緋野飛鳥(ヒノ)から見た柴崎愛

芝居への情熱が並じゃない。こと笑いに関してはセンス抜群で、そばにいるだけで元気になれます。ただし調子に乗ってはしゃぐとスルーされることも…(´Д`)


★スルーはいやん(*ノωノ)


☆引地直樹(ヒッキー)から見た柴崎愛

劇団chan´tの愛☆ドル!(本当は愛$☆)柴崎愛!!どんな役でも自然にお客様の心を愛ちゃんへと導くその表現力たるや…もう本当おそれいりました( ;∀;)愛ちゃんと一緒に芝居ができて本当に楽しいです

これからも劇団の太陽として輝いてください!そして僕はその光を浴びる木として、すくすく育ち…ます!

★すくすく育つって、他力本願すぎだろ(笑)




☆高橋綾香(あやか)から見た柴崎愛
いつも劇団のこともみんなのことも
いちばん考えてくれる
おかあさんのようなおねえさん。
劇団CHAN'Tの看板女優。
すきなもの:カレー。
きらいなもの:わたなべさんの下ネタ。


★劇団員からは愛ちゃん=カレーが浸透したね(笑)



☆相樂里菜(さからを)から見た柴崎愛

どんなときも周りを気にかけてくれて厳しい裏に優しさありのお姉さん的存在!
そしてどんなときもいないと物足りない大きな柱的存在
バイブル(?)はガラスの仮面
芝居のときは「わたしを観て!」というエネルギーが凄く伝わってきます


★ガラスの仮面の伝道師としてもがんばります!!



☆伊織夏生(なっつ)からみた柴崎愛

愛ちゃんは、キュートでポップでロック!
言うまでもなく、劇団Chan'tの看板女優さんです。
舞台に立った時の存在感は半端ないですよ!
思いは熱く、意識は高く。自分の中にきちんと芯を持っていて、見習いたいなあと常々思っております(*・ω・*)
イケイケ愛ちゃん!
負けるな愛ちゃん!


★イケイケなっつ!
負けるななっつ!エールの交換です(^^ゞ


武野内康寛(たけちゃん)から見た柴崎愛

☆かわいらしいくまのプーさん的存在ながら、しっかりしているのが愛ちゃん。

★ハチミツ食べないぷー(・∀・)



☆米田匡史(よねちゃん)から見た柴崎愛

劇団CHAN'T の看板女優。よっ!平成の!
本人が楽しんでいる姿が、ダイレクトに伝わって、こっちまでなんだか楽しくなってくる。
そんな、観ている人と親和する芝居が、素敵です。


★この紹介文、素敵やん



☆渡辺崇生(わた)から見た柴崎愛

名前の通り皆から愛されている。
そして、どんな食べ物でも、ジブリの映画のようにとても美味しそうに食べます!


★どのジブリ映画の食べるシーンを思ったのか、あとで話し合いましょう。




☆佐藤武(座長)から見た柴崎愛


ざちょうから(・∀・)

愛ちゃんはCHAN'Tの真ん中!ボクが観ても、愛ちゃんがいるとCHAN'Tだって思います。


★AKBでいったら、センターってことですよね!!!!前田敦子ってことですね!!


キャーッみんなステキな紹介文をありがとう!!
嬉しいぜよっ!!

これを読んでいただければ、柴崎愛ちゃん完全攻略できますねっ音符

【最後に】

劇団CHAN'Tの魅力は劇団員がたくさん書いてるのでね。

『百聞は一見にしかず』

芝居がしてみたいって方は、劇団CHAN'Tに一度遊びにきてください。

芝居が観てみたいなって方は劇団CHAN'Tの公演にぜひお越しください。


劇団CHAN'Tの魅力をあなたの五感をフルに使って感じてください。


後悔はさせません。

私が約束します。


劇団CHAN'Tはあなたとの出逢いを楽しみにしています。