サイボーグの話① | 成田家の徒然なる日々 ~15th Season

成田家の徒然なる日々 ~15th Season

来訪される皆様に支えられて15年。昭和の特撮・アニメを取り上げていきます。

「Cybernetic(サイバーネティック=自動制御系技術)+Organism(オーガニズムOrgan(=生命体)」という2つの言葉がサイボーグの語源です。

人体と機械技術の融合ですね。

宇宙開発が日進月歩していた1960年代から広く使われるようになりました(仮面ライダーの放映開始は1971年)。

現実的には医療分野での発展が著しいです(ペースメーカーやコンタクトレンズなど)。

ただしペースメーカーのような人体への内蔵型のものは感染症になると状態が悪化し易く、その他のものも倫理的な問題があり、まだまだ解決しないといけない問題が多くあります。

ですから戦闘(軍事)分野に適用となると更に問題が悪化、深刻化するのですが、それは、また後日に …