篠ノ丸城跡 | 文月&鈴のご飯ですよ〜☆

文月&鈴のご飯ですよ〜☆

ノーフォークテリアの鈴と月丸・血は繋がって
いませんが、姉弟コンビの日常を綴ったブログです

(お空組) ウェスティのジョディ☆
ウェルシュ・コーギーのルイ☆
バセット・ハウンドの文月も、時々 登場します

日中の気温が 20℃まで上がり、桜が満開となった 鈴ママ地方… 桜

人混みは 苦手なので、朝散歩で 花見気分を味わってきました(笑)


篠ノ丸城跡

4月2日 (土) 撮影 カメラ


篠ノ丸城跡

『朝が早くて、ちょっぴり眠いのだ… ぐぅぐぅ by 文月

いやいや… あせる ふぅちゃんに、起こされたんだよね ガーン

アクビするなら、もっと寝ていて欲しかったわ… しょぼん


篠ノ丸城跡

最近の文月は、リズミカルに歩いています 音譜


篠ノ丸城跡

この季節は ユキヤナギも、綺麗に咲いていますよね~ ラブラブ


篠ノ丸城跡

『文月お姉ちゃんの、おチリチェックなのだ~ !! by 鈴

私の好きなお花の前で、写真を撮りたかったのに… 汗

モデルになるよりも、匂いチェックが 忙しいようです (笑) えっ


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


ここ数日… メモ 旦那は、鈴の寝顔写真を 撮っています ニコニコ

篠ノ丸城跡

お部屋が暗い上に、鈴が 布団の中に潜っているので

少し分かりにくい 写真ですが… あせる

旦那が 起こしにいくと、鈴は まだ寝ていたようです (笑) にひひ


篠ノ丸城跡

今は、私と一緒に寝ている 鈴ですが… ぐぅぐぅ これから

暑くなってくると、一緒には寝てくれず… ガックリ 寝室に

置いている、自分のベッドで 寝るようになります ダウン

もっと暑くなると ベッドも使わず、直に床の上で 寝ています(笑)


篠ノ丸城跡

鈴が一緒に寝てくれるのは、秋・冬限定 なんです ハートブレイク


篠ノ丸城跡

しかしながら、鈴は 寝相が悪く… 爆弾

私を 壁側の隅っこへと追いやり、布団を取っちゃうので

肩が冷えて 寒さで目覚めた時には、風邪をひいていました カゼ

(一週間程で、治りましたが… グッド! )


篠ノ丸城跡

『アホは、風邪をひかないのにね~ べーっだ! わたちのお陰で

ママの “賢こ” が、証明されたのだ~ チョキ
by 鈴


という訳で… ベル 風邪をひいてしまった2月、身体を温めようと

お気に入りの温泉へ 行く事となり、その近くで 文月達と遊べる場所を

ネットで、調べてみました~ パソコン


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


2月 7日(日) わんわん 兵庫県 宍粟市 篠ノ丸城跡 にて~ 音譜


宍粟(しそう)市にある、掛け流しの天然温泉『よい温泉』

お気に入りなのですが、わが家からは 少し遠いのよねぇ~ ┐( ̄ヘ ̄)┌

でも身体を温め 早く風邪を治す為に、宍粟市まで 行ってきま~す 車

篠ノ丸城跡

中国自動車道『安富PA』

風邪をひいていても、食欲は落ちません (笑)

お腹が空いたので、ご飯を食べましょう~ べーっだ!


篠ノ丸城跡

『豚天丼・そばセット』

篠ノ丸城跡

『しょうが焼き定食』


宍粟市で 遊べそうな場所を探してみると、『最上山公園』

あったので、温泉に行く前に 立ち寄ってみます ひらめき電球


篠ノ丸城跡

篠ノ丸城跡

最上山 (さいじょうさん)公園の前に、城跡の看板を発見~ 目

わたくし 風邪ひきの為、若干 体調不良なのですが… あせる

とりあえず、登ってみましょう~ (笑) アップ


篠ノ丸城跡

NHKの大河ドラマ『軍師官兵衛』で、黒田官兵衛の居城として

ブームとなり、2年前には かなり多くの人が訪れたようです パー

地元のおじ様が、色々と教えて下さいました ニコニコ

わが家は 大河ドラマは見ないので、よく知らないのですが… ガーン

兵庫県に住んでいると、『黒田官兵衛』という名前は

耳にタコができる程、よ~く 聞きましたねぇ~(笑) 耳


篠ノ丸城跡

篠ノ丸城跡

地元民のおじ様の話によると… 音譜 山を登った先に

『空掘跡 (からぼりあと) 』が、あるそうです アップ


篠ノ丸城跡

篠ノ丸城跡

それでは、 頑張って歩きましょう~ あし


篠ノ丸城跡

それにしても !! お城(城跡)って、沢山 あるのですね~ えっ

次回に 続きます~ わんわんしっぽフリフリわんわん