成人式 | fusae ブログ

fusae ブログ

fusaeは“みんなの笑顔と元気のために”ずっと歌い続けます。
このブログでは日々の思いついた事や、感じた事を書いていきまーす!
ライブ、コンサート情報もお知らせします(^_^)

         2007年11月26日 店主 fusae

みなさま、おはようございます!

今朝は雪が降りそうなくらい寒いですサブッ
小学校の登校時の旗当番だったのですがみんな休み明けだったせいか元気に登校していました学校

さてさて、昨日は成人式でしたね着物

お友達の息子さんの成人式に立ち会わせていただきましたニコニコ

ウチは男の子がいないので「うわーっ、男の子って逞しくて頼もしいのねっ!!」と友人を羨ましく思いました。
彼女は息子4人なので、これまた子育ての悩みはた~くさんあると思うのですがいつも明るく、元気でご主人と支え合いながら生きているのが会話の中からよ~く伝わって来ましたはぁと

新成人の列に「おめでとう!頑張ってね~」と声援を送りつつ目にしたものと言えば、今の流行だからか?振り袖にツケまつげにイケイケヘア、極めつけは肌がボロボロの若い子達を見て悲しくなりましたしょぼん
女の子だけでなくて、男の子も然り。
やっぱり食生活、そして生活習慣ですよ!
恥ずかしいからか?笑顔もほとんどなく、思わず「スマイル、スマイル~笑顔で頑張ってぇ~」と声かけてしまいました←もちろん誰も知らない子ばかりですにひひ

友人の息子さんの晴れ着はAOKIだったかな?青山だったかな?5万円でスーツ一式を買って「これから就活で使うんだから自分で毎月1万ずつ払いなさい!」と出させたそうです。
彼女の所は今年次男が大学へ行くので学費がっ倍増あせる

我が子のことをご主人とふたり、世間にまかれるでも無く、”我が家流”で育てている姿にひとりで子育てしている私はちょっぴり羨ましく思いましたが、私は私でたくさんの人の協力で生活も子ども達も成長させていただいてるのでした。感謝ありがとう(男)
みんなたくさんの人に助けていただいて生きているのですよね!

友人から改めてメールが届きました。

家族以外の方にも祝っていただき、息子も嬉しかったようです。
 「二十年間大切に育ててくれて、ありがとうございます。これは、お母さんへ、」と言い、自分がもらった花束を私にくれました。口下手な彼が一生懸命、言ってくれた言葉を今、両手で包んでいる感じです。きっと、きっと彼は・・・いろんな方に育てていただいたのでしょうね。生まれた時に泣かなくてっ焦った事や、お風呂で落っことして夜間診療へ泣きながら(母が。)走った事・・・etc.!いろんな思い出があふれてきました。うるるっ!
 大人になるのは、大変なのですが・・・大人の楽しみもあるので、じっくりと人生を味わって欲しいですね。

って。素敵なお母さんでしょ?
お母さんにも「お疲れさま」そして「これからも、ねっ」の成人式ですね。
ウチもあと5年したら長女が成人式を迎えます。
その日はどんなだろ?間違ってもダサダサの格好だけはさせたくないむっ
古式ゆかしい美しく、上品な姿で厳かにその日を過ごして欲しいと母は願うのですがいかなることやら・・・

なにはともあれ、新しく成人を迎えられた皆さんおめでとうございます!
そして誰かのために、頑張って生きて下さいねニコニコ

今年、2回目の成人式になってやっと大人の仲間入りだと思っている私も心新たに目標や夢に向かって行きます\(^_^)/
一緒に頑張ろーグー

祝・成人