猫みそ@気まぐれだもの**関西・名古屋発*食べる飲む旅する徒然日記**



大阪で使用しているパソコンが完全にいかれました。
電源入れてWindows立ち上げるとすぐ電源落ちます。
どうやらHDDの消耗らしいんですが。
痛い、痛すぎます。



しょうがないので初の携帯からのアップです。
ちゃんとできるのだろうか。

と携帯からアップしてみましたが画像が小さくなるのね。


猫みそ@気まぐれだもの**関西・名古屋発*食べる飲む旅する徒然日記**-P1010002.jpg


とこのとおりでございます。

今日は早速パソコンから編集し直しです。



猫みそ@気まぐれだもの**関西・名古屋発*食べる飲む旅する徒然日記**


乃田へ行くとまず蕎麦を揚げた「あげたん」っていうのをお通しで出してくれます。

ついついボリボリっと食べてしまうおいしさ。

1袋100円で販売もしてます。



私恒例、蕎麦屋へ来たらまずはお酒とアテから頼む方式。

今日は何のアテにしよう。


猫みそ@気まぐれだもの**関西・名古屋発*食べる飲む旅する徒然日記**

じゃこおろし

柔らかい苦味のないふわふわなじゃこと辛味大根がとってもよく合います。

この辛味大根、相当な辛さなので少しずつほんとお酒のアテとしてちびちび食べるのにちょうどいい。

ってことで最初飲んでた瓶ビールから日本酒へ切り替え。



猫みそ@気まぐれだもの**関西・名古屋発*食べる飲む旅する徒然日記**

日本酒 東長

日本酒の徳利とおちょこがかわいいでしょ。

日本酒を頼むとちょっとついてくる肉味噌もいい味出してます。

昼から飲む日本酒はしみるねぇ。

くぅー。



もう1合日本酒を追加したところでアテももう1品頼むことにしよう。


猫みそ@気まぐれだもの**関西・名古屋発*食べる飲む旅する徒然日記**

板わさ

なんてことない蒲鉾なんだけどもここのワサビがおいしいのったらなんのって。

ぜんぜん辛くないんです。

鼻にツーンってくる感がぜんぜんないのでワサビだけで日本酒が飲めてしまいます。



アテを満喫した後は締めのお蕎麦です。


猫みそ@気まぐれだもの**関西・名古屋発*食べる飲む旅する徒然日記**

もりそば

いつ見てもほんのり綺麗な緑色をしています。

今日のそば粉は大分産でした。

いつも使ってるそば粉の産地を貼ってるのですが、まだ産地によって味が変わるのかどうかなんてわかりません。

そこまでわかるぐらい蕎麦オタクになってみたい。

いや、なってみようかな(笑



猫みそ@気まぐれだもの**関西・名古屋発*食べる飲む旅する徒然日記**

淡い緑色の蕎麦のところどころに粒々が見えます。

このお蕎麦噛めば噛むほどそば粉の味がして、それがまたとても濃いんです。

出汁はカツオベースの少し濃い目の出汁なのでちょっとつけて食べるとちょうどいい。

もちろん私は日本酒のアテとしても食べるので、ワサビをちょっと、塩をちょっとつけてそのままお蕎麦を食べたりします。

蕎麦の味がしっかりしてるからこそできることだと思います。

はぁーおいしいー。



ほろよいになった日曜の昼下がり。

いい天気やしさてどこへ行こうと言ってたのもどこへやら。

日本ダービーを見つつお昼寝してしまいました。

久々にパソコンも触らないゆる~りとした昼下がり、たまにはこんなのもいいね。




■□今までの乃田□■

その1 乃田@京阪交野線に乗って行く郡津駅にあるお蕎麦屋さん

その2 謹賀新年&年越し蕎麦はここで@手打ちそば 乃田




○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

お店:手打ちそば 乃田

場所:大阪府交野市松塚14-5-104

電話:072-892-2301

営業:11:00-14:30 17:30-20:00(月曜は昼のみ)

定休:火曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

乃田 (そば / 郡津、交野市、村野)
★★★★ 4.5




2つのランキング参加中Ameba by CyberAgent

ポチっっと愛の一押し(投票)を。

猫みそ@気まぐれだもの**関西・名古屋発*食べる飲む旅する徒然日記**   猫みそ@気まぐれだもの**関西・名古屋発*食べる飲む旅する徒然日記**