戦場さながら? | 廊下に立ってなさい!

廊下に立ってなさい!

3度のメシより上地さんちの雄ちゃんだいすきブログでございます
m(_ _)m

今日は月刊スピリッツを買いました。

(・∀・)

私が買った分だけかもしれませんが、この雑誌の目玉の「上地雄輔ピンナップ」は、肝心の雄ちゃんの顔のところに裏のたたみじわが来ていました・・・Σ(~∀~||;)
実に残念です。

(_ _。)


でも、対談をしていた剛英城先生がずいぶんと雄ちゃんを買ってくれているみたいで嬉しかったです。
「ドロップ」のヒデが好き、とか言ってくれて。


剛先生は雄ちゃんのことをこんな風に対談で言ってくれていました。
「上地君はいい人のオーラが出ている。険(けん)がない。
もちろん不愉快なこともいっぱいあるんだろうけど、その不愉快さも明るく出すタイプなんじゃないかな。」

(^-^)


雄ちゃんの「戦友」発言ですけど・・・
なぜ「心友」でもなく「親友」でもなく「戦友」なのか。

・・・雄ちゃんは戦ってるんでしょうね。(´□`。)


もうご存知かもしれませんが、昨日、神原Pは「イマつぶ」でこんなことをつぶやいていました。


ユースケが仕掛け人となったドッキリは時間の関係で今回はカットになりました。
おそらく次回のヘキサゴンアルバム特典DVDか合宿DVDかライブDVDに収録されます。
お楽しみに。


これを読んで「わぁ、DVDにしてくれるの?楽しみ~♪」って思った人がどれくらいいるんでしょう。

(_ _。)


今日はヘキサゴンの収録日なのに珍しく昼間からブログを更新してくれた雄ちゃんですが、ブログの中に
「自分の働いたお金や、貯めた大事な大事なお小遣いと 貴重な貴重な時間使って」
って一文がありました。


雄ちゃんは自分のライブやCDや映画にお金を払ってきてくれている人への思いやりがあります。

それなのに・・・ねぇ(*´Д`)=з


でも雄ちゃんは一緒に120%を目指そうと声をかけてきてくれます。


雄ちゃんからあげられた同時進行のものを確認してみると、どれも手を抜くことができるものなど何一つなく、そこはもう「戦場さながら」なのかもしれません。


でも仲間を大切にする雄ちゃんは剛先生の言葉を借りると「不愉快なことも明るく出すタイプ」なんでしょうね。
こうなったら後は雄ちゃんと一緒に楽しく戦っていきたいと思います。


今夜はとりあえずリアスコを楽しみます。

(^-^)


あ、関西では7月3日、東京では7月4日に放送される「さんまのまんま」・・・
こちらでは大いに遅れて放送されることがわかり、ショック

(´Д`。)。