「自家製酵母って、もっと酸っぱいような、怪しいような、。」実はそんなイメージをもっていました。 | 【東京練馬大泉学園】ホーローひとつで朝は焼くだけ!少量イーストでつくる魔法のホーローパンと自家製天然酵母パン教室

【東京練馬大泉学園】ホーローひとつで朝は焼くだけ!少量イーストでつくる魔法のホーローパンと自家製天然酵母パン教室

【東京練馬大泉学園南口徒歩2分】ホーローひとつで朝は焼くだけ!少量イーストでつくる魔法のホーローパン®︎と自家製天然酵母パン教室いちごきっちんです。大切な家族のために手間ひまをかける丁寧なパン作りを初心者から楽しく学べます。

●「自家製酵母って、もっと酸っぱいような、怪しいような、。」実はそんなイメージをもっていました。

こんにちは!【練馬石神井・大泉学園】自家製天然酵母・発酵料理・ホーローパン教室の藤田裕子(ふじたひろこ)です。


自家製酵母の魅力を、楽しんでいただけるランチ試食会を開催しました。

これ、ぜーーんぶ酵母入り。




本日の立役者は、こちらの自家製酵母ちゃん❤️

左から、金柑、プルーン、レーズン酵母。




自家製酵母を使ったパン3種



・熟成食パン

・黒大豆きな粉のクッペ

・ココナッツクグロフ



こちらは、黒大豆きな粉のクッペ拡大写真(笑)




レーズン酵母をつかった、ホーローによるホーローのための(笑)、スコップケーキ。



酵母をつかうと、スポンジはしっとり風味豊かに。

よって、お砂糖・油脂をぐいっと減らしても美味しくできます^^


いちごきっちん大人気の半熟カステラ❤️




たっぷりベリーの桃色スコーン




たっぷりドライフルーツのベラベッカ




自家製酵母って、パンやお菓子作りだけではありませんよ〜!!


鶏ハムは、ふっくらジューシーで風味豊かに^^




酸味の出た酵母液は、マリネにもぴったり❤️




いちごきっちん特製食べるラー油でつくる、白菜サラダ(秘密の発酵調味料いり)




自家製酵母の世界へ、ようこそ^^




この日は、お誕生日の方がいらしたので、酵母入りのホーローケーキで、ハッピーバースデイ!!




ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。



そして残念ながら、お子さんの体調不良で参加が叶わなかったTさん❤️

次回またご一緒できますのを、楽しみにしてますね^^


試食会には、「自家製酵母がはじめて」という方もお二人ご参加くださいました。

そこで、まず話題にあがったのが、「自家製酵母のイメージ」

実際に試食する前の自家製酵母のイメージは、

・すっぱい

・発酵しているので、クセのある香りがする


などなど。

さぞ、おどろおどろしいイメージをお持ちだったそうです(笑)。


実際に飲んでみて、食べてみて、どうだったのか??

ご感想をいただきましたので、ご紹介させていただきますね。


松永さま

発酵食品に興味があり、またパンが大好きで自家製酵母のパンが作れると知り、受講しました。

「天然酵母」というと、味にクセがあり、使いにくいものだと思っていました。

酸味が強くて、ちょっとクサいのかと、、、。

実際は味も香りもとても爽やかで、とても美味しかったです。

パンも硬さが気になるものだと思っていましたが、ふわふわサクサクで、香り高く、本当に幸せでした。

酵母、酵母パン、味噌、酵母を使ったお料理として使う方法、ケーキなど今後たくさんおしえていただきたいです。

感動いっぱいの1日でした。

ありがとうございました。


由美子さま

今日はありがとうございました。

酵母のイメージが変わりました。

以前のイメージ:臭い、味(美味しくない)だったのが、全く臭くなく、味が普通においしい♪シードル感覚でグビグビ飲めちゃいますね❤️

甘酒もまろやかで、臭くなくって、とってもおいしかったです。

もっとガブガブ飲みたい!?かもです。

パンも柔らかくて、すべておいしかったです。

お料理もすべておいしかったです。

すべてに酵母が使われているなんて、意外でした。

酵母を育てることにも、ちょっと興味が湧いてきました。

自家製ラー油もとってもおいしかったです。

とにかくとーーっても幸せな試食会でした♪

ありがとうございました。


藤田より

今日は初めてのご参加、ありがとうございました^^

自家製酵母は、パンだけじゃないのよ〜、という魅力をたっぷりお伝えできたようで、ほっとしております。

自家製酵母のイメージ。

なるほど、酸っぱいイメージだったのですね〜。

健康食品で売られているような、そんなイメージだったのかしら??

実際の酵母液は、レーズンなら、貴腐ワインのような、りんご酵母ならシードルのような、果実味もちゃんとあって、シュワっとした炭酸のようなお味がします。

その酵母液には、たくさんの有用菌があつまっていて、旨みを引き出してくれたり、お肉をやわらかくする酵素がたっぷりだったり。

天然酵母というと、皆さまパン作りのイメージでしょうが、実は違います^^

まだまだお伝えしきれなかった自家製酵母の魅力を、2017年は、どんどんお伝えしていこうと思います。

試食会へのご参加ありがとうございました。

次回は、実際に酵母酵母を使ってパンや、スイーツ、お料理作りでご一緒しましょうね。



初めての試食会でしたが、リピーターさんのご参加もあり、初めての方とは違った視点でのご感想をいただきました。

また改めて、ご紹介させていただきたいと思います。


自家製酵母の魅力は、こちらからもおつたえしてますので、もっと知りたい!という方は読んでみてくださいね^^



【石神井教室】西武池袋線石神井公園駅・大泉学園駅から徒歩15分

※私の教室には、西武池袋線各駅(石神井公園、大泉学園、上石神井、保谷、ひばりが丘、東久留米、清瀬、所沢、池袋、川越)、新座、和光、杉並、世田谷、板橋、東京、表参道、外苑前、東村山、ふじみ野、埼玉、千葉、船橋、浦安、、横浜、横須賀方面からお越し頂いてます。

※バスでのアクセスは、さらに便利!
○成増町、阿佐ヶ谷、荻窪、上井草、石神井公園駅からは、バス1本バス停目の前です。
○吉祥寺方面からはバス1本30分。バス停下車、徒歩1分です。


自家製酵母 天然酵母 季節の酵母 酵母起こし 甘酒 麹 酒粕 ドライイースト 発酵 熟成 長時間発酵 冷蔵発酵 パン ふんわり しっとり 初心者向け 簡単 お手軽 失敗しないコツ 成功するコツ 手づくり 安全安心なパン 天然酵母を使ったお菓子作り ホーローだけで作れる簡単パン作り おうちでも作れるパン作りができるお教室です。