
そして、今回は12時スタートだった為、
昼時間がなかったこともあり、ぶっ通しでした

紅葉がめちゃくちゃ綺麗だった

この日も、色々なことをシェアしてもらいました。
みなさん、堂々とシェアしています。
そして、とってもリラックスしています

今興味があること、楽しかったこと、日々感じること、
それぞれで、色々なことが聞けておもしろい

今の自分を受け入れる。
相手が何を伝えようとしているかを意識し、しっかり聞く。
今の相手を受け入れる。
とっても簡単なようで、難しかったりします。
これは、欧米では小さい頃から教育されていることですが、
日本ではありませんでした。その為、人前で話をすることが恥ずかしかったり、
自分の思いを相手に伝えることが苦手だったりします。
でも、これは繰り返しトレーニングすることで出来るようになります。
私も、つい最近感じた出来事に対してシェアさせてもらったんですが、
ついつい、熱くなってしまった・・・

私が今やらせて頂いている講座・セミナー・カウンセリングで、
言ってることなど、伝え方を気をつけないと、
責任の持てない行動で、周りに迷惑をかけてしまうことや、
相手の気持ちを考えず、悲しませることまでも、
肯定的な捉え方で自分を正当化したり、
全てにおいて、「自分が良ければそれで良い。」
などと、あまりにも偏りすぎた捉え方をしてしまう人をも作り兼ねない
ということを知りました。
(。-`ω-)ンー・・・・・・・・・・・・


言ってること、やってること、共感出来る部分もありますが、
違和感を感じるのは、やっぱり偏りすぎているからだな・・・。
偏りすぎない。ここが大切だな。伝え方も気をつけよう。
私自身も偏りすぎないように気をつけよう。
と改めて感じました

で、講座に入りました。
今回は私が1番好きなワークが満載の日だったんで、
終始、楽しませてもらった


みんなの反応が好きなんよ~

そして、私のノリに乗っかってくれるんよ~

ね!ノリノリでしょ?(←お前がやらせとんぢゃ)
でも、楽しんでやってくれるみんなが好きなんよ~

頭を抱えるゆうさん、笑いをこらえることに必死なザッキー
「ううう、難しい・・・」ってみんな、脳がフル回転

そうです!出来そうで出来ないものをやってもらってるんで

難しいことだと今まで思いもしなかったこと(意識していなかったこと)を
難しいと感じる(意識する)こと。これが大切だと思います。
◎笑いが我慢出来ず、こみあげている姿


◎難しい~


◎ちょっと恥ずかしそうに、はにかむ姿


◎伝わらない、受け取れないもどかしそうな姿


◎それでも、一生懸命取り組む姿

くるくる変わるみなさんの反応を見て、
「ナイス反応!

自然な反応なんですが、みなさんの子供に戻ったような楽しそうな
飾らない反応は、とっても素敵

その他、五感を鍛えるワーク、表象系の優先感覚についての触りまで
やっていきました

(↓出た!今私のお気に入りの瞑想犬画像)

人が記憶を辿る時や、何かをイメージする時、優先的に使っている感覚によって
イメージの仕方も違う。ということを知り、えええ?と、ビックリしていました。
イメージする事柄によってももちろん変わるのですが、
偏った感覚を優先的に使っていることで、コミュニケーションの方法も変わっていきます。
自分のイメージの方法(脳の働き)は、
みんな同じだと思っていた。と言われる方がほとんどです。
私も最初ビックリしました。
そんなこと当たり前だと思っていた為、考えもしなかったからです。
「なんで???」「逆にどうやったらそんな方法でイメージできるん?」
と不思議で仕方なかったです。
次の講座も楽しみです~



****本日の講座の感想*****************************
ゆうさん
本日もありがとうございました。
五感を感じることって難しかったです。
これから、出来るだけ意識して感じていこうと思います。
表象系システムは初めて知りました。次回自分がどれに当てはまるか
ワークするのを楽しみにしています。
ももちゃん
言葉だけ、表情だけで相手に伝えるのは難しいと感じた。
ジェスチャーで伝わる割合の多さを実感した。
ザッキー
もっと味覚、嗅覚を研ぎ澄ましたい。
優先感覚の判断がわかるようになれば、
もっとビジネスにも活かせると感じました。
*********************************************

今年出来た偏った枠は、今年のうちに楽しくほぐし、
身軽になって、2012年を迎えましょう

12月23日(金)13:00-16:00 (3H)袋町市民交流プラザ会議室B
¥3000(学生無料・修了生¥1000)

今年を楽しく過ごすコツ・目標を行動に繋げるイベントを組みましょう♪
手帳(カレンダー)持参でお願いします☆
2012年1月12日(木)10:00-13:00(3H)袋町市民交流プラザ会議室C
¥3000(学生無料・修了生¥1000)

*******************************************
flowcommunicationsNLP講座
2012年受講生募集(*´3`)チュゥー☆
ピンときた!何か気になる!
という皆さん、今がタイミングではないでしょうか?

2~3名様より開催します。
少人数だからこそ出来る講座をさせて頂きます

平日・週末それぞれの希望をお伝えください。
その日程での受講生を募集します。





HP引っ越し中の為、

***************************************************



(かなりゆるく呟いとるよ~)
***********************************************************
flowボスこんなんもやってます→


引っ越し業者さんや、不動産関係の方、個人で引っ越しをお考えの方など
是非、他社のお見積もりと比較してみてください。
そして、スタッフを急募しております。簡単な仕分け作業、積み荷等
バイト・正社員どちらもOK



