「香りの図書館」が東アフリカツアー!コーディネーターは館長&東京大学名誉教授の谷田貝先生 | フラワーエッセンスの選び方のブログ

フラワーエッセンスの選び方のブログ

このブログは、国産マウントフジフラワーエッセンスの選び方の一つとして、季節ごとに役立つフラワーエッセンスをブログに紹介しています。今の季節や惹かれる花のフラワーエッセンスから紐解いてみて下さい。心に響くフラワーエッセンスのメッセージと出会うかもしれません。

「香りの図書館」が東アフリカツアー!コーディネーターは館長&東京大学名誉教授の谷田貝先生

 

 

先日アップした、
「香りの図書館」のリニューアルオープンパーティに行ってきました
「香りの図書館」のパーティで頂いた素敵なおみやげ達
でご紹介した、フレグランスジャーナル社代表取締役会長の津野田さんと、「香りの図書館」館長で東京大学名誉教授の谷田貝先生。


その谷田貝先生がコーディネートされ、津野田さんが世話人を努められるアフリカツアーが、8月にあります。
その名も、「ケニア・タンザニアを巡るエッセンシャルオイル視察ツアー」。
8月18日~25日の5泊8日の旅で、旅行代金は480000円。



フラワーエッセンスを使用されたり、お仕事で関わっておられる方の中には、アロマセラピストの方も少なくない事から、この興味深いツアーを、ブログでご紹介させて頂きますね。
ハートサポートシステム各種「フラワーエッセンス講座」受講生の方、また、日本フラワーエッセンス協会認定のフラワーエッセンスセラピストさん達、その他、ご興味のある方は、どうぞお問い合わせ下さい。


 


 
津野田会長と
「香りの図書館」入口です



エッセンシャルオイルというとフランスやイギリスを想像してしまうのですが、世界有数の精油産出国として品質の高さに定評があるのが、東アフリカです。


ツアーでは、タンザニア、ザンジバル、ケニアの未知なる希少精油の原産地を訪ね、精油採取の現場を視察されるとの事。
栽培や生産の実情調査をし、日本の関係業界に正しい情報を提供していく事を、目的とされています。
植物性オイルについても、情報収集と調査をされるのだとか。



 
谷田貝先生
「香りの図書館」リニューアルオープンパーティにて
何やら熱心にお話をされています




今回の企画は、生産、研究開発等の技術支援のサポート、また、日本企業との生産の提携、貿易の振興、需要の創出にも寄与するものとなるでしょう。


視察だけではなく、バードウォッチング、ストーンタウンの見学等、興味深い観光もあるそうですよ。

 


私達も行きたかったのですが、夏季休暇との兼ね合いでどうしても参加が難しく、せめてこの素敵な情報を皆様にシェアしたいと思い、ご紹介させて頂きました。



 

募集開始致しました!!
最新の各講座の詳細と全体案内は、以下からご覧頂けます。
マークのものが、現在募集中の講座です。
◆フラワーエッセンス全体案内
◆フラワーエッセンス基礎講座(パート1)(マウントフジ&バッチ合同)  募集中(東京通い)
◆マウントフジフラワーエッセンス基礎講座(パート2) 募集中(東京集中)
◆バッチフラワーエッセンス基礎講座(パート2) 募集中(東京通い)
◆マウントフジフラワーエッセンスプロ養成講座 募集中(東京集中)
◆バッチフラワーエッセンスプロ養成講座
◆フルセッション実技指導の勉強会(受講生以上対象)
◆レイキ(Ⅰディグリー・Ⅱディグリー)
 
募集中(東京通い)
 



よろしければ、応援クリックを2回お願いいたします。


にほんブログ村


ブログランキング

いつも応援ありがとうございます。m(_ _)m