firefoxが更新したら使いにくくなり
戻すべきかchromeに慣れるか迷っている
環境行政の専門家 銀座の行政書士石下です!

ブログにお越しいただきありがとうございます!!
行政書士ランキングに参加中です。
皆様の応援クリックが何よりの励みです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ


前回大好評をいただきました
行政書士実務セミナー

>>前回の様子はこちらです


第2回目の開催が決定いたしましたので
ご案内させていただきます。

※満員に達しました。
 ご参加いただく皆様、本当にありがとうございます。


今回のテーマは
【宅建業】


いわゆる不動産業を営む場合に必要な許可ですが、
いざ問い合わせが来るとなかなかボリュームのある業務です。

家イメージ(モデル:柳沼陽菜) - 写真素材
(c) シャンタオ写真素材 PIXTA


また、
取引の関係上、
期限を定めてご依頼いただくケースが多く、
不足などで補正となっってしまい、許可が遅くなると
甚大な損害を与えやすい業務でもあります。


売買なんかだと億単位の取引もざらですからね。


手引きも出ていますが
複雑な案件もありますし、
想定しない状況や、お客様対応など
やはりある程度の経験を積むまでは
不安はつきものです。


そんな不安をぬぐい去るのが
【どんとこい宅建業セミナー】


もちろん一般論だけの在りきたりな講義ではありません。


多数の実績があるからこそ伝えられる経験
そして業務自体の今後の展望や営業方法


この実務セミナーは徹底的に講師にこだわっています。


現役バリバリで
特化した業務を持っていて
豊富な実績があり、
行政書士業界を盛り上げていこうという理念を共有できる方


この要件を満たす今回の講師は
前回に引き続き東京都行政書士会建設宅建部員に、
史上最年少で就任した若きエース

環境系行政書士への道~「あきらめたらそこで試合終了ですよ」 東京銀座
こばやしひろと先生


すでに行政書士会でも講師をされているとのこと。


申請書の書き方、法律論だけでなく
たくさんの裏話なんかも聞けそうです。


行政書士の実務レベルを上げることが、
行政書士自体の底上げになり、
さらにはご依頼者の方の利益になる。



大事なのは「行政書士力」
専門的な知識だけでなく現場力、
営業力、対人力、全てを学べるのが
この実務セミナーです。


なんと3回目は10月8日に
私が産業廃棄物収集運搬業と古物商を担当させていただきます


小林先生の講義は本当に質量ともに素晴らしいので
今から念入りに準備しなくては!


まずは「どんとこい宅建業セミナー」
多くの皆様のご参加をお待ちしております!!

どんとこい宅建業!
■日時:9月21日 18:30~21:00
■場所:港区南青山2-22-14 フォンテ青山 B1F
     (銀座線外苑前駅徒歩3分)
■講師:こばやしひろと先生
■価格:7,350円(懇親会別途実費)


※お申し込みはこのブログへの
コメント、メッセージからお願い致します


※満員に達しました。
 ご参加いただく皆様、本当にありがとうございます。



今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
皆様の応援に感謝しております。ランキングへ
あなたのワンクリックが励みになってます。


にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ


行政書士石下貴大事務所起業支援、産業廃棄物、リサイクルに関する許認可の専門家
各士業をはじめ、専門家紹介も完全無料
環境系行政書士への道~「あきらめたらそこで試合終了ですよ」 東京銀座-中央区,銀座,行政書士,NPO,一般社団法人

<ご相談・お問合せ窓口>
http://www.syadan-npo.com/contact


行政書士って何する人?

<取扱業務一覧>
http://ameblo.jp/fc-ishige/entry-10453879221.html

会社設立、一般社団法人設立、産業廃棄物収集運搬業許可、古物商許可、建設業許可、宅建業許可、風俗特殊営業許可、車の名義変更、契約書作成など

<行政書士石下貴大事務所 連絡先>
TEL:03-5948-7116
FAX:03-5524-7257
〒104-0061 東京都中央区銀座1-15-7 マック銀座ビル504
※押すとGoogleMapが開きます。

アクセス抜群です!
有楽町線「銀座一丁目駅」徒歩3分
日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」徒歩8分
丸の内線・銀座線・日比谷線「銀座駅」徒歩10分

<石下貴大information>
Twitter
http://twitter.com/kankyoishige


Facebook
http://ja-jp.facebook.com/ishige


Profile
http://ameblo.jp/fc-ishige/entry-10432796643.html