4月期のお申込が始まりました♪池袋コミカレ新講座「フェイクスイーツの失敗しないアイディア30」 | Tomozo のフェイクスイーツブログ

Tomozo のフェイクスイーツブログ

フェイクスイーツ作家/クレイパティシエール 平野智美のブログです。制作や展示、ワークショップなどの活動と日々の出来事を綴っていきます。

こんばんは。

春からの新講座が目白押し♪な中ですが、

私が担当する池袋コミニティ・カレッジでも

新講座が始まります。

 

氣仙えりか監修 

「フェイクスイーツの失敗しないアイディア30」

コミカレ会員様のお申し込みがはじまりました!

(新規の方は25日からとなります)

 

 

「素材」について深く学べる新講座です。

 材料に縛りがないため奥が深いフェイクスイーツ。

 樹脂粘土は一通り触ったけれど、あれもこれもやってみたい!という方も

 多いのではないでしょうか?

 今期は、発泡ウレタンを中心に透明粘土すけるくん型取り材

 副資材を扱います。

 

 2時間のワークショップでは“完成”を一番の目的にしていますので

 割愛せざるを得ない部分を、講座では「失敗しないアイディア」を取り入れた

 レシピでの作品づくりと並行して“応用できるテクニック”として学んでいただけます。フェイクスイーツのあるあるな失敗も回避しましょう。

 

 

 鉛筆発泡ウレタン  

  ・講座では上手くいくのに、一人でやると失敗してしまう

  ・カップケーキ、ドーナツ、、、などワンパターンになりがち

  

 鉛筆透明粘土すけるくん  

  ・透けない

  ・ひび割れてしまう

  ・思ったような色にならない

 

 鉛筆型取り剤

  ・種類が多過ぎてどれを選んで良いかわからない

  ・綺麗に型が取れない

 

 鉛筆副資材

  ・これ、何かに使えそう…の宝の山が沢山眠っている

 

 ちょっとマニアックですが(笑)私にとってのフェイクスイーツの醍醐味の

 一つを皆様と一緒に共有できたら嬉しいです^^

 

 カリキュラムの詳細はこちらのブログで随時お知らせしていきます。

 

 

 

 

【2017年4月期講座受付方法について】**************************************************

 

ベルお申し込みサイトはこちら→☆☆☆

ベル4月期お申し込み方法詳細はこちら→☆☆☆

 ■池袋コミニティ・カレッジ TEL:03-5949-5486(代表)

 

***************************************************************************************

氣仙えりか監修

「失敗しないフェイクスイーツのアイディア30」

【会 場】

 

池袋コミニティ・カレッジ

http://www.7cn.co.jp/7cn/culture/cc/index.html

 

〒171-8569
東京都豊島区南池袋1-28-1
西武池袋本店別館8・9階
TEL:03-5949-5486(代表)


【日 時】①4/19 ②5/17 ③6/21 ④7/19 ⑤8/16 ⑥9/20

     (毎月第3水曜日)

     10:30~12:30 ★6回コース
【参加費】受講料:3000円,教材費3,200(1回・税抜)

     

【講 師】クレイパテシエール 平野智美     

     副講師:クレイパティシエール 下田直子

 

【お申し込み開始日】

 ★継続会員の方(申し込時時点で有効期限内の会員)2/20 (月)から

 ★継続会員以外の方(新規・一般・有効期限切れ) 2/25 (土)から

 

***************************************************************************************************

【途中受講お申込受付中】

12種のレシピとプロ活動に必須の学科が学べる

「レシピプラス」  

詳細は、バナーをクリックしてください♪

 

 

ベルツイッター・インスタグラム始めました♪

 お気軽にフォロー下さい^^

 

  

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェイクスイーツへ