不機嫌な人って・・ | 花鳥風月文々草紙

花鳥風月文々草紙

独身女と愛しの文鳥との平和でのほほんとした日々と、料理や好きな手芸や音楽と言った趣味のブログです。

花鳥風月文々草紙
ポテチを狙うお嬢です苦笑


どうしてだか好きなんですよね・・


すごく興奮するし、夢中になるし、困った子ちゃんですあせる


仕事の事なんですが、接客業しておりますニコニコ


毎日たくさんの老若男女と接しておりますが、


気が付いた事がありまして・・


とにかくものすごく不機嫌な人ってのがいるんですよ~


ちょっとした事で切れたり、何か尋ねてもつっけんどんだったり・・


女性で、だいたいが綺麗に着飾って化粧もして、


高そうなバッグ持ってたりしますカバン
花鳥風月文々草紙  彼女達の人生は、嫌な事や不満ばかりなんだろうか・・


 体中からとげとげが出てるみたいです・・


 人生って、良い事も悪い事も、その人が全てを引き寄せる、


 そう思うのですよん~


 逆に、質素な服で、どう見ても裕福そうには見えない人が、


 とても明るくてにこやかって事もありますからね~


 不満だらけの人って、すごく世界が狭いのかも知れません*花* 紫


 自分の事しか見えてないな、と思う場面もあったりしますしね・・


 色んな人生模様が垣間見えて、


 考えたりする事がとても多いです苦笑い
花鳥風月文々草紙

ブロークン・トレイル 遙かなる旅路(2枚組) [DVD]/ロバート・デュバル.トーマス・ヘイデン・チャーチ.グレタ・スカッキ

¥3,990
Amazon.co.jp
これ、お昼のロードショーでやってまして、観てしまいましたビックリマーク
すごく良かったですよ~叫び
おじさんと甥の二人が、一攫千金を夢見て三百頭もの馬を千三百キロも運ぶんですショック!
途中、売春宿に売られて来た中国娘を助け、一緒に旅をして、

彼女達を取り返そうとする奴等と戦ったり、危険な道を進んだり・・

人物達のやり取りがすごく深くて、おじさんの、「人生とは旅のようなものだ、生から死へのな」

このセリフが幾度となく出てきて、これがきっとテーマなんだろうな、と思いました花

馬がたくさん出てくるから、というのが観た理由だったんですけど、

思いがけなく感動してしまいましたなきがお

これ、おすすめですよ~グー

毛皮不買運動に参加しています。

可愛い絵本です、読んでみて下さい。

http://moru.art-studio.cc/kegawa/mobile/top.html



 

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ 左矢印ぽちっとお願いしますビックリマーク励みになります。
にほんブログ村