軽ぅ~く飛行機に目覚めてます | モータージャーナリスト・中村コージンのネタ帳

モータージャーナリスト・中村コージンのネタ帳

モータージャーナリスト中村コージンが、日々乗ったクルマ、出会った人、趣味の世界を披露します。

小学生の頃、プラモデルといえば自動車よりも飛行機の口でした。1/72というサイズをよく作ったもんです。勿論、塗装するとか、改造するなんて考えもしなかった頃。いわゆる巣組です。最近その1/72の飛行機の模型を買いました。デアゴスティーニの策略に見事に嵌り、ダイキャストの第2次大戦傑作機コレクションというやつです。↓



まあ別にこれが引き金というわけではありませんが、先日クルマも試乗会で成田空港の博物館や、龍ケ崎飛行場に足を運び、クルマそっちのけで飛行機の写真を撮ってきました。↓


↑はドルニエ228という双発機。何でも調布→神津島間を定期フライとしている飛行機だそうです。



こちらは成田の航空博物館にあるYS11の初号機。



一応、航空神社でお参り。何の祈願もしなかったなぁ…



近くの撮影スポットではこんな感じで離陸する飛行機を撮影できます。



龍ケ崎飛行場は海抜8フィートなんですね。