BLACK AND BLUE Perfume x SPECIAL OTHERS レポ その2 | No.(eve)3

No.(eve)3

年1ブログになりました

さて、love the world のPVと HEY!HEY!HEY! で興奮冷めやらぬ 状況ですが


これはこれで書かないと、プレッシャーかけてくる人たちがいたんでね(笑)

今日頂いた コメレス は 明日しますね~



その1 はこちら


では、続きからです



10分ぐらいの 交代時間で、ツアーと同じ あの踏み台をセットし始めます...

最初の曲はこれで大体想像がつきますね



そして...

暗い中PerfumeGAME ツアーの 蝶の衣装で登場です

やっぱり 左から出てきました。ラッキーです。



オープニングのアレンジは 初めて聞くアレンジ。

ツアーのGAMEっぽい感じだったんですがちょっと違ったと思います。


いきなり新曲かと思ったりしたんですが、入場用だったみたいです。




1曲目は、予想どおり



シークレットシークレット



いままで あまり見えてなかった 振りが見える見える。

ななめ から のところで 刺されるゾーンですので グサグサ やられました(笑)


2列目でも 前の人が大きくなかったので 見る方はそんなに変わらないと思ったんですが

最前列は Perfumeから見られる見られる。

特に頭半分ぐらい大きかったですし、頭見やすくしましたからね~(笑)


あ~ちゃん の ポニーテール気味の髪型可愛かったです。



そして2曲目にして 早くも



チョコレイト・ディスコ




ポリリズムの予想だったんですが Perfumeカっ飛ばしてきましたよ~。


最近 考えてたんですが、Perfumeの振りだと

計算する女の子、で自分を指し、期待する男の子 で みんなを指しますが

良く考えると 女の子 は Perfume で 男の子 は自分ですので、

自分的には逆じゃないかと...


せっかく最前列で空いてたので、普通と逆の 振りにしてみました(笑)

女の子 のところは あ~ちゃん がこっち向いてたんで指差したんですが

ニコっとしてくれました(逆だから目立ちますし、これも最前列効果ですね(笑))


のっち も 久しぶりに間近っておいうか 手の届く位置(1m以内ですよ)

で見ましたが、可愛かったな~。


まだ覚醒前って感じで ちょっと周りに気を配ってる感じでした。


Perfume




======MC======

で、MCなんですが


いつものように

改めて自己紹介します。 かしゆか ですあ~ちゃんですのっちです

3人合わせて Perfume です。でスタート



MCの中身とか順序忘れました(笑)


HOT STUFF の 青と黒。いや BLACK AND BLUEの 3Daysの2日目 中だるみの日です(笑) という話


HOT STUFF で ビックなアーティストさんが いる中 Perfumeを 呼んで頂いて光栄です。


HOT STUFF の あべ さん。が なかなか褒めてくれないけど 認められたい

そんな HOT STUFF の 30thのイベントに呼んでもらえるなんてホントにうれしい

って話だった気が... あべさんは 次のMCだったかな?


あ~ちゃん の 言葉には ホントに 気持ちがのっかっているというか

シンプルだけど素晴らしく伝わる表現力 だな~といつも感心します。

普段あんなに 擬音語で表現してるのに...(笑) そして字にすると全く伝わらないあせる



MC中、周りを置いてきぼりにし、 タイミング見てかしゆか に 手を振ると

ゆっくりうなづいて くれましたドンッ

今回は 絶対 勘違いじゃないですよ。 マジレスです(笑)




実は のっちあ~ちゃんと 1m 以内は過去あったんですが、

かしゆか1m以内は 意外にも初めて。ヤヴァすぎました。


あー ここでお詫びです。

のっちあ~ちゃん で進んできた今日のレポですが

この瞬間から やっぱり かしゆか だな~ となってます。

そして 記憶がこれ以降 曖昧に (笑)



おっと話がかなり それましたが...


スペアザさん の Laurentech 歌いまくる あ~ちゃん


やっぱり あれは名曲じゃよね~

君 ばらべんばらべん ローレンテック って歌詞が知りたいってな

って話。かなり何回もずっと ばらべん 言ってましたよ(笑)


そして Ovellia をうたう のっちOvelliaもいい曲です!


アウェー かと思ったけどって のっち 言ってたけど。

もう たぶんアウェーはほとんど無いでしょ。株主総会ライブくらいですよ(笑)





さて、曲に戻ります。



3曲目は



セラミックガール




セラガの振りは やっぱり 簡単になってちょっと物足りないかな~

セラミッガッ ってやった後の 手の置き場 を何とかしたい(笑)

そして、期待のガガガループ 最前列から見たら

2列目の のっち や 3列目の あ~ちゃん も 見えまくり

横移動から 縦移動に変わるところ 結構カッコイイな~





そして4曲目は



Baby cruising Love




これは、ライブアレンジ が サイコーに好きです。

4つ打ち の ズンズン来るところ。

最前列は かなりの女の子が 振りマネしてました。

たしかに一番マネしやすい。

結構 のっち 振りの女の子が多かったかな~

(eve)3は 当然 かしゆか パート担当です(笑)






5曲目は




マカロニ



今日のスタンドマイクはマカロニでした。

ファンデーションと同じような てのひらに ひじ 乗っける振りでたまに こっち見て 笑うんですよ~


マカロニは移動しませんから、かしゆか ゾーンでやってほしい1曲ですよね。

かなり 集中してみてましたよ


マ・マ・マ・マカロニ の 振り で マカロニ を 頭の上につくるところの

微妙なジャンプとかヤヴァイですね(笑)





======MC======

Perfume は MC長いんです って話と新曲 と 武道館の話。


ってことは HOT STUFF の あべさん の話は こっちのMCで話してたみたいです。

Perfumeが5年間からずっとお世話になっている 人ですが 絶対褒めない人だと。

でも、最近 Perfumeに興味を持ちだしてくれているらしいです。


あ~ちゃん は あべさん の話が したくてしたくてたまらなかったらしいです。

二人が 良いよ 話して なんていったんですから、よっぽどの言わせてあげたい内容なんでしょうね~

繰り返しになりますが、あ~ちゃん の ホントにうれしい は ホントに伝わりますよね~


スペアザさん が Perfume 好き って言ってたのを

あ~ちゃん は 精神統一 に入ってたので聞き逃し。そして Perfumeもスペアザ大好き。



って感じで曲行きます




最高級にイイ曲です

シャラララーーン、ポロロロンロロン です



6曲目は



SEVENTH HEAVEN



これは 大阪 以来ですが、やっぱり・当然イイ曲です

最前列の 効果を生かして 外向き三角フォーメーションのダンスのところで 振りマネです。

SEVENTH HEVENは リキッドで見た時から衝撃的的な振りでした。

一番はあの ヘヴンズゲート っぽいのところですよ。

あそこ 振りマネできる人 回りに 誰もいなくて ひとりでやってたんですが

あ~ちゃん と 数秒 は 見つめあいましたよ。これはホント(笑)

マジで SEVENTH HEVEN 逝きでした。






7曲目は




コンピューターシティ





あ~ど~ぉして~って所で 指さして 三角フォーメーションする時に

3人とも必ず このゾーンみて笑顔で回るんですよ~

かしゆか あ~ちゃん と 2回ずつは 目があいましたよ~

シティは 回りの人もみんな振りマネしててすごく楽しかった~。




======ミニMC======


あづぃぃぃぃ という のっち の おたけび(笑)

で、いつもの 男の子~ 女の子~ みんな~ の 声出しで

もう終りです ってことで 曲行きます。





8曲目は




エレクトロワールド





今回 のライブで やっぱり 一番 と思ったのは この曲

やっぱ ライブバージョンは カッコよすぎるし、この4つ打ちは最強です。


エーレクトワー の 所で ジュバババ みたいなのでるのがやばいし

あ!あ! のパンチも しっかり 見ながら やれるしね

(いつもだと みんな手をあげて見えないんでね...)


僕の手、僕の手、僕の手にひらりと のところ も のっち で挙げる人多かったですね。

やっぱり女の子の のっち 人気はただならないものがあるんでしょうかはてなマーク


エレクトロ・ワールドでは、曲中ずっと モッシュで 痛い立ち位置 だったんですが(笑)

正直そんなの忘れるぐらい 最前列は世界が違いました~




9曲目は



ポリリズム




振りマネしながらも ばっちりダンス見れました。

ツアー途中からの かしゆか のダンス の切れ味 かなり増してると思います。

体力付いてしまったんでしょうか(笑)

あの しなやかさカミソリの切れ味 を得たかしゆか の最近のダンス ちょっと注目して見てください。

ちなみに のっちナタマサカリ のイメージです。





そして、10曲目は



Perfume




図体でかいのを生かして かなり前のめりで、カメラレーンにはみ出してました。

で、撮影用カメラに 何度か 轢かれました。少々痛かったです(笑)


今度このライブCSかどっかでやると思うんですが、

カメラに手がぶつかった映像があったらそれは(eve)3の手です(笑)

行きのカメラの高さで当たらないように 手高くしてたら 帰りは 高い位置から来たんですよ。

だから不可抗力です。


そして、最後の最後で のっち きましたが、完全覚醒モードで汗すごかったです。


で、Perfumeでした~ で 退場です。

のっち が めずらしく 1回立ち止まって おじぎして帰りました。





これで アンコール



となるかと思いきや まさかの終了!!



昨日 は スチャットモンチー やったじゃん。

Puppy Love のセッションとか めちゃくちゃ期待してたよ~

特に 生スペアザ が めちゃくちゃ 良かっただけに 期待しすぎました。


そして love the world もやらなかったし・・・


不完全燃焼DASH! という感じですね...



ということで Perfume の方のセットリストです


1.シークレットシークレット
2.チョコレイト・ディスコ
===MC===

3.セラミックガール
4.Baby crusing Love
===MC===

5.マカロニ
6.Seventh Heaven
7.コンピューターシティ

===ミニMC===
8.エレクトロワールド
9.ポリリズム
10.Perfume



さて、全体の感想ですが

まずは、最前列の感想。

どれくらい近いというと、体曲げて手延ばしたらステージ直接届くぐらい近かったです。

つまり ホントに手の届くところに かしゆか のっち あ~ちゃん 来るんですよ~



結構 振りマネする人多かったんですが、自分しかやれなかったところが1か所

SH で ヘブンズゲート みたいなところ...

あ~ちゃん と めっちゃ 見つめあったとき めちゃ笑顔くれました~



そして、やっぱり かしゆか ゾーン 奇跡の最前列だっただけに

かしゆか と 何回 目があったことか...

出だしの MCで こっち向いたときに 手を振れば うなづいてくれるし

振りの時も 斜めの角度は 完全にこっち向き。




しかし、予想どおり のっち は 完全無視。

出だしは のっち も かわいいな ~ なんて思いましたが

やっぱ かしゆか だな~

現在のところ あ~ちゃんのっち を逆転中。

理由はいろいろあるんですが、いま あ~ちゃん記事を書くために

かなり あ~ちゃん を見てるってのもあると思います。





そして、セッションが無かったのが 残念。

そういえば、チャットモンチーアンコールしていいんですか?なんて確認してたの思い出しました


もしかして、あ~ちゃん しゃべり過ぎのせいはてなマーク

そうしたら 仕方ない(笑)


でも、今日の スペアザさん の パフォーマンス で

wonder2 の セッション とかだったら マジ泣きかねない汗

恥ずかしいのでこれで良かったことにします(笑)



今日撮影してたのは いつ公開なのかな~

スペアザさん もう1回みたい というか ライブ 行きたい~



今日、もし最前列じゃなかったら おそらく Perfume より

スペアザさん の方が 満足度高かったかも

というくらい、それほど 素晴らしかった。


Perfume は 1時間じゃ 短い。MCの時間も 短いし

(といっても4アーティストの中では 圧倒的に長い(笑))

なにせ love the world やらなかったのが かなり不満です。

しかも PV と HEY!3 の ダンス見たら よりいっそう思っちゃいましたよ~



今回のセットリスト は アウェー用って感じでしたね。

メジャーデビュー後の スマッシュヒット系の集合ですからね。

ちょっと物足りない感じでしたよ~



この不完全燃焼感、期待しすぎなのもあったと思いますが

Perfume ライブ の 重度中毒患者なんだと思います(笑)



そして、最後に御礼です。

最前列に半身入れていただいた 回りの方 ありがとうございました。

少し 最初から空いてたとはいえ、邪魔だったかもしれないですね。

グループで来てて 話してたんで 声掛けられませんでしたが 最後にお礼いえばよかったな。

もしも このブログ読んでたら、この感謝の気持ちをお伝えしたいです。


今回も 長いレポにお付き合いいただきありがとうございました。




さて、ここで告知です


[第8回お題]Perfume のアルバム未収録曲で好きなベスト3

http://ameblo.jp/eve3/entry-10107421385.html


黒猫堂さんのブログ でもご紹介いただきましたが
興味のある人は コメント欄でも大丈夫なので お気軽にご参加ください


締切は 7月2日だった気がします(笑)

この辺てきと~です。


「今日のPerfume」 by (eve)3

今日は love the world です。

今日これを選ばなかったら おかしな人でしょう(笑)