2023年11月西營盤(サイインプン)にオープンした香港メディアやSNSで話題のレストラン「House of Culture」へ行ってきました!シェフを務めるのは大人気のワインビストロ「Brut!」で活躍していたGavin Chinさん。彼のクリエイティブな料理の大ファンでお店のアカウントができた2022年11月からずーーーーっとストーカーしてw オープンを心待ちにしていたのです!1年待って念願のーーーーーーーーーーー!!
 

image

 

Gavinさんは、一時期セントラルのスピークイージーなバー「The Green Door」にもいらしたんだけど、ディナー前後にカクテルのみの利用だったからフードを食べる機会がなかったの!

アクセスは西營盤駅から徒歩1分。駅近なんだけど、Googleマップの場所が若干ずれているから気をつけて!B3出口を出たらArt Laneとか第一街方向に向かってまっすぐ進むと、レインボー柄の階段があるからそこを上がって右に曲がったらすぐです!

今ちょうどリノベーション用の竹の足場があってお店の名前が見えにくくなってます!

 

image

 

店内は、モロッコやオーストラリアの洞窟や壮大な大自然を連想させるシンプルで落ち着く空間。プライベートルームを含むカウンター席、テーブル席など合計46席。食事の前後のちょい飲みに良さそうな外席もあるよ!

 

image

 

オープンから1週間ほどでまだメディアにもあまり出ていないころだったのですが、シェフの料理のファンと思わしき人たちで満席でした!!

 

 

オンライン予約では席の選択が可能!グループの場合は「Communal CAVE」がおすすめ!

↓↓↓

image

 

メニューはこんな感じ〜!!

 

image

 

image

 

柚子や出汁、ラクサ、カレー、レンダンなどのアジアのテイストとヨーロッパの技術を組み合わせたジャンルにとらわれないGavinさんならではのイノベーティブな料理を提供。

価格は、68ドル〜368ドルと周辺のレストランよりリーズナブルな印象。ポーションも割と小さめなので、少人数でも様々な料理を楽しむことができます!また、オリジナルカクテルにも定評あり。

 

image

 

この日いただいたのは〜〜〜

 

image

Calamari 138香港ドル

 

シグネチャーってことでオーダーしたこちら。イカに出汁のジュレと酒粕のなんちゃららしいのですが、これがまあ悪くはないけど、なんか 2058年の未来だか宇宙からやってきた料理って感じで〜。アラフォ〜の我らにはピンとこなかった。これは頼まなくていいかも。

 

image

Hokkaido milk bun 98香港ドル

 

北海道ミルクバンと老干媽(中国の伝統的なスパイシー系調味料)バターが天才的で昇天!焼きたてホワホワ食感、ミルクの甘みがふわっと広がるパンにスパイシーバターがうますぎる!何これ、合法なの??この自家製のバターが超ーーー悪魔味なのw ありそうでなかったバター!これめっちゃうまい!おうちでも真似っこしたいわ〜〜〜!!

正直、夜はできるだけ炭水化物抜きたいからあまり食べたくなかったんだけどw 食べたら誰よりも美味しくいただいたw 

 

image

Prawn Donut 138香港ドル

 

こちらもシグネチャー!油條(香港のお粥に入れる揚げパンみたいなもの)を、アロマティックなラクサスープと一緒に!コーヒーオイルがふわっと香ってこれがまた不思議に美味しい!!

 

image

Jajang Katsu 268香港ドル

 

鹿児島ポークを使ったカツは衣がサックサクジューシーで美味しい!添えられたピクルスとチリソースが美味しさを一層引き立ててくれるよ〜!!

 

image

Mum's Chicken Curry 238香港ドル Foccacia 68香港ドル

 

Gavinさんのお母さんのチキンカレーを再現しているというこちらは「Brut!」でも提供していた人気メニュー!デフォルトでついてくる餅米を焼いたものがココナッツミルク味でほんのり甘くて一緒に食べるとココナッツミルクチキンカレーみたいになって絶妙!これ好きなタイプ!追加でフォカッチャも頼んだけどちょっとパサパサしてていらなかったかも?

てかさ、「チキンカレー」って名前をつけるにはカレーソース少なすぎない?(笑)これ「チキンのカレーソース」だよね?って満場一致だったw 

 

image

 

image

Marshmallow Icecream 108香港ドル


image

Mandarin Granita 108香港ドル

 

デザートは2種類あったので両方オーダーしてみんなでシェア。マシュマロアイスが焼きマシュマロみたいな感じで、ちょっとスティッキーなテクスチャーでうんまかった〜。

さっぱりマンダリンのグラニテも美味しかったけど、どちらか1つオーダーするなら断然マシュマロアイスがおすすめ!!

 

image


はてはて、この日のお会計は1人500香港ドルなーりー。

総合的に美味しかったしリーズナブルだし、素晴らしいダイニング体験ができて大満足だったけど、期待値が高かっただけに、ちょっと、期待外れだったかもしれないかもしれない〜。

まだ、なんか改良の余地ありそうな、途上感、試作感が否めなかったー。

 

また、ちょっと時間が経って料理が変わる頃に再訪してみたい!人気シェフの話題店なので、予約がベターです!

 

 

House of Culture

西環西營盤皇后大道西335-339號崑保商業大廈地下B號舖 

Shop B, G/F, Kenbo Commercial Building, 335-339 Queen's Road West, Sai Ying Pun, Western District

44182265

 

OpenRiceはこちら

↓↓↓

 

関連記事はこちらから

【香港最新バー】マーケットに佇む看板のない秘密の隠れ家バー「The Green Door」中環

 

 

みなさま良い1日を〜〜〜ニコニコ飛び出すハート

 

 

UMAくんその他のおすすめ記事はこちらから


メモ2023年版!香港旅行で行くべきレストラン30選!香港在住13年食べ歩きブロガーのおすすめ店!

メモB級グルメと激安ファッション天国!おすすめショッピングモール「葵涌廣場」葵芳

メモ【質問の答え】初めてのひとり上海蟹!おすすめ店と必食メニュー、作法を教えて!

メモ「香港旅行」はこれで検索してみて!アメブロの便利な検索機能5選!

 

 

イベントバナー

 

過去の楽天購入品はこちらから見られます!!

 

楽天購入品&売れてる人気アイテム

 

大人のサロペ!低身長/高身長サイズがあるの嬉しい!SCのグレー買いました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

iHerbで初めてのお買い物は20%OFF!2回目以降も60USDドル以上で10%OFF

いつでも5%割引になるiHerb紹介コードはAUG1364です!

私的お気に入りアイテムはこちらから→iHerbお気に入りアイテムリスト