初歩きで歩行動作の修正 | 股関節が硬い 徹底究明!中村考宏の超スムーズ股関節回転講座

股関節が硬い 徹底究明!中村考宏の超スムーズ股関節回転講座

骨盤後傾から骨盤をおこし股関節を超なめらかに。体幹と四肢を連動させ動きの質を追及する。運動とは人の重心が移動することである。運動を成立させるべく構造動作理論(Anatomical Activity)に基づくトレーニング方法と身体観察について綴ります。

1月2日は、天気に恵まれ多度山へ初歩きにでかけた。昨日は参加者の身体の調整施術をしたので、歩行動作を修正するために自分の動作と向き合う。自分では左右差や股関節の違和感を実感できても、修正方向がわからない。修正方向については、随時、私がチェックし伝えた。
 
 
一昨日降った雪は、山の南側には残っていなかった。
 
 
多度山山頂でショートコースとロングコースの二手に分かれる。
 
 
30番鉄塔から雪の積もった藤原岳を眺める。
 
 
岐阜県側は雪が残っている。
 
 
眺望は良好。
 
 
眺望を満喫しながらおにぎりを食べる者も。
 
 
休憩時間を多めにとり過ぎたので、誰も歩いていないコースで折り返すことに予定変更。
 
 
雪に足跡、動物たちは活発に活動しているようだ。参加者は、歩行動作の修正方向をなんとなく分かってきたようで、よかった。