温泉三昧したいっ!!!① | 母娘と4ワンズのトレーラー改めキャンカー日記♡

母娘と4ワンズのトレーラー改めキャンカー日記♡

キャンプ大好きな私達母娘♡雨の日でもめげずにテント泊→キャンピングトレーラー→自走式買っちゃいました♡母娘と4ワンズの徒然

暑かった8月・・・
無計画な我が家はRVパークを予約しての移動が大の苦手ガーン
夏はなかなか出かけるフットワークが重くなりがちです
 
涼しくなったので1か月ぶり!?にお出かけニコニコ
今回は二人ともお疲れモードなので温泉沢山入りたいびっくりマークが目的で出発ダッシュ

image

仕事終わりに長野?群馬?どっち行く??
なんて方向も決まっていませんがとりあえず出発グッ
 
一晩目はスーパーの半額お惣菜をつまみにおやすみなさいzzz
 
 
翌朝、布団を片付けてコーヒーを入れるのが我が家の朝のルーティン
image

お家ではミル付きマシンで豆から・・・ですが

キャンカーでは簡単にドリップ珈琲

お値段と味のバランスが好きで我が家はこれ

 

手動ミルも積んでるんだけれど面倒で出番がほぼないですガーン

 

 

珈琲を飲んだら

母お気に入りの道の駅千曲のカフェにて朝ごはん♪

7時半からしているのが嬉しい100点

長野方面に来たらよく車中泊でお世話になる道の駅ですデレデレ
 
image
 
image

 

でも、秋まで工事中で駐車場からトイレやカフェまで遠いタラー

産直も朝一行くと安くて新鮮な野菜が沢山で本当大好きな道の駅飛び出すハート

リニューアルが楽しみですデレデレ

 

長野に来たらツルヤは絶対ラブラブ

image

新潟に来るとペヤングヌードルを買っていく長野のお友達

なんと!ツルヤでも発見目

ペヤングヌードル長野にもついに進出だー!と思わず写メ送りました笑

 

 

まだ栗のシーズンには少し早い小布施ハート

image

 

目的地はこちら

「パティスリーロント」

image

 

美味しそうなお菓子が並んでるーちゅー

image

 

我が家は四女わんわんの散歩を兼ねて歩いて行きましたが、第二駐車場見てきたら広くてZIL停められそう音譜

image

 

フラワーガーデンおぶせに立ち寄り~

素敵な庭があるらしいのですが

image

駆け足で少しお花の売り場を見て終了

ほしいお花があったので帰りにまた寄りますハート

image

 

信州高山ワイナリーに立ち寄ってワインを購入

2019年と2021年のNacho(白)

image

 

近くに高山温泉郷があるので、日帰り温泉施設を検索していると・・・

行ってみたかった子安温泉にオートキャンプ場の文字発見飛び出すハート

 

image

 

電話してみると今日は予約がないとの事で本日のお宿決定グッ


なんと!子安温泉に滞在中は何度も入れます照れ温泉

image

 

キャンプ場は5000円で5人分まで入浴券が付くので家族の人数が多いお家だとかなりお得!

我が家は2人だけなのでそこまでお得感はないけれどびっくり

温泉入り放題できる車中泊ポイントは本当有難いお願い

 

予約が無い場合は他のサイトも使っていいと書いてあるゆる~いキャンプ場照れ

東屋付きのサイトが1つ雨も降っているし有難い


 

キャンプ場行く予定じゃなかったので焚き火台とかキャンプ道具はないけれどアセアセ

 

呑めればそんなの気にしな~いデレデレ

image

 

キャンプ場だとお外ご飯でワンズも嬉しそうラブラブ

image

image

 

先ほど購入したワインは我が家的には瓶で熟成された2019年の方が好きでしたちゅー

image

 

お菓子屋さんで選べなかったみたいでパンやケーキにお菓子に色々買ってきた母アセアセ

image

 

温泉入って飲んで~生ビールまた温泉入って~最高でした!

 

子安温泉のレストランもテイクアウトしに来ている人も多くていい匂いがしていました

生ビールもあるみたいだし、ここで食事もいいなぁ~酔っ払い