王道の長岡名物といえば〇〇ラーメン | 母娘と4ワンズのトレーラー改めキャンカー日記♡

母娘と4ワンズのトレーラー改めキャンカー日記♡

キャンプ大好きな私達母娘♡雨の日でもめげずにテント泊→キャンピングトレーラー→自走式買っちゃいました♡母娘と4ワンズの徒然

子供の頃から慣れ親しんで食べている

青島ラーメンは

新潟五大ラーメンの一つの生姜醤油ラーメンデレデレ


今や新潟名物の1つでいつも混んでいます


私が子供の頃は宮内駅前と曲新町店しかありませんでしたが、今は宮内周辺に4店舗


キャンピングカーなら曙店が駐車場も広々でオススメ!

宮内駅前店は駐車場なし


今日は軽自動車だったから駅前以外ならどこでも良かったけど… 曲新町店が休みだから?か宮内店が混んでいたので曙店へちゅー


平日11時ちょっとでギリギリ1巡目で入れましたキョロキョロ

回転早いので待っていてもすぐ順番は来ますが、空いたところから案内するので同行者とバラバラになる事もありますアセアセ


タイミングで麺が柔らかかったり生姜感が違ったりするのですが(笑)

今日は当たりの日笑

美味しかったー飛び出すハート



そこから車で数分

近くの摂田屋は蔵が立ち並ぶ地域


タイムスリップしたかの様な地域には、昔ながらの味噌屋さんや酒蔵などが立ち並びます



今回の最大の目的はココ!

日本酒 吉乃川


摂田屋に市営の無料駐車場が出来たり、新しいお店なども整備され行きやすくなった摂田屋で吉乃川も数年前に変わったそう拍手


30分飲み放題?や

ここ限定の日本酒、そしてクラフトビールなども並びます生ビール


折角なので限定 山田錦大吟醸原酒飛び出すハート


と行きたいところですが私は運転手なので我慢滝汗

母が呑みます(笑)


これ美味しいですよねキラキラ

途中で、氷入れても美味しいですよ笑いとお店の方が氷も入れてくれましたラブラブ



その後もあちこち散策

江口だんごの敷地にあるお店で我が家がハマったのがこれ


そろそろ特賞がでても良い頃ですねーラブラブ

と店員さんが言うも、我が家は特賞よりもこのマスが欲しい(笑)


木製ガチャが可愛いキラキラ


目的の物は外れたけれど、損なし!な内容で楽しめましたOK



先程呑めなかった私は…

先程のお酒を酒蔵限定販売していたので購入して…


早速乾杯です日本酒

その時その時でオススメが変わるようで

これは定期的にまた行きたくなっちゃうな日本酒