◆ 粉もんパラダイス!ヽ(^◇^;)/ | 自分の人生を自分らしく生きよ! ~浦島たろ子の ‘もっと’ だららん日報~

自分の人生を自分らしく生きよ! ~浦島たろ子の ‘もっと’ だららん日報~

ここに寄ってくださった方の「一服の清涼剤」になるべく、クスッと笑っていただけるものを毎日お届けしています。

数か月に一回行っているスローフードの会


今回のテーマは「粉ものを楽しむ」。



蕎麦打ち?( ̄-  ̄ )


勝手にそう思っていたのだが、違っていた。

もっと、‘普通でない’と言うか、粉そのものを楽しむというテーマらしい。



そもそも、なぜ粉もん文化があるのか?と言う話を聞くと非常に興味深いことが判明。


稲作が主の日本の農業だけれど、米ができにくい土地もあると。

そういうところは米以外の穀類を作っていて、主食代わりに食べるというのが元々だったらしい。

で、そんな穀類も粉末状にするために大昔は杵などで突いていたのでとても大変で、庶民の口に入るものではなかったそうな。

それが江戸中期になって‘石臼’と言うものができてから、穀類を粉末にして食べるという風習が広まったのだと。



そういう背景を聞いてから粉もんに触れると、色々感慨深いところもあったりして。



では、今回はいったい何をするのかというと、


粉もん1 


結構いろいろ作るのね( ̄-  ̄ )


まずは「そばがき」。

名前は聞いたことあるけど、実際にはどんなもんだか・・・


作り方は実に簡単。


粉もん2 

そば粉に熱湯を加えるだけ。


これを練り練りする。


粉もん3 ねりねり・・・



そうするとこんな感じ。


粉もん4 

水分量の違いで固めだったり、ドロドロだったり。


これを醤油や大根おろし、ネギなどと一緒に食べる。


粉もん5 




パクッ 





んー・・・( ̄-  ̄ )






ビミョー・・・( ̄- ̄;)



結構イケる!と言う人もいたけれど、私は‘ない’わ。やっぱり、そば粉は蕎麦の形にして食べたひ・・・ (-_-;)






お次は「おねり」。

手軽にできるので朝食で食べたりしていたらしい。



粉もん6 

煮たカボチャに塩と米粉を入れてひたすら練りねりねり・・・だから「おねり」なのね・・・



粉もん7 


ポタージュスープみたいで美味しそう!ヽ(^◇^*)/ ♪ 期待大!



粉もん8 

カボチャだもんねー、美味しいはず!!



パクッ 





んー・・・( ̄-  ̄ )
 
 
 
 
 
 
 ぅぅう・・・_| ̄|○ 悲しい・・・悲し過ぎるぞ・・・





米が食べられない農村のひもじさが伝わってくる・・・(ノT□T)ノひもじいぞ~~~





お次は「おかき」。

ゆでたサツマイモと塩、そして大好物のとうもろこしから作っている‘もろこし粉’を使っているので、それに期待したいところだが・・・



粉もん9  似てる・・・ (-_-;)  `オネリ' ニ…




粉もん13 







パクッ 





んー・・・( ̄-  ̄ )
 
 
 
 
 
 
 ぅぅう・・・_| ̄|○ ‘おねり’よりはマシ・・・






「ほうとう」はイケるやろ・・・!

粉もん10 


粉もん11 


粉もん14  配給やー、はいきゅーヽ(^◇^;)/



粉もん15 


ま、これはフツー。

とろみがついて、汁は旨い。肝心の麺は・・・ (; ̄ー ̄)ビミョー…




作り方が面白かったのは「北京風おやき」。

粉の分量に対し、6割強の熱湯を注いでこねこねしたものを一旦寝かせ、それを麺棒で伸(の)していく。

粉もん16 

見よ!この華麗な麺棒づかいを! ※モデル:浦島たろ子



粉もん17 
 
薄くなった生地に塩、ネギ、ごま油を塗って、端からクルクルと巻いていく。


粉もん18 
 

そしてこのように棒状になったら、

粉もん19 



縦に持って、とぐろを巻くように

粉もん20 
 


 粉もん21  り、リアル・・・ (; ̄ー ̄)



これを上から・・・



粉もん22 

潰す!

そうすると、


粉もん23 

こんな感じで、中もミルフィーユのような層になるのよね~~~



で、これを焼く。


粉もん24 


うん、これはまぁまぁかな?

ムチャクチャ美味しいかと言われると疑問ではあるけれど、中身を例えばチーズとか、カレーとかに変えて作るといいかも。

今後の実験課題としてはこれはイケそうな気がする。




あと、「もろこし粉のおやき」。


粉もん25 

中に好みの具材を入れればいいとのことなので、餡子とかだったら美味しそう。




そして、「はったい粉だんご」と、

粉もん26 


「りんごのくずよせ」。

粉もん27 


これらはバッチリ美味しかった。



まぁ、基本的に食べるものがなくて、でも、お腹を膨らませるためにはどうしたらいいのか?で考え出されたものの様な気がするのよねー、粉もん。

飽食の時代に生きている私たちに、食べ物のありがたさを教えてくれるものかも。



ってことで、

粉もん28 


有難うございました~♪





_________________________

「でもなんか、楽しそう ( ̄∇ ̄) 画像を見てるだけなら美味しそうだし

そう思ったあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪

   ↓↓↓

blog2   

 まぁ、色々知れたので楽しかったですわ。 ( ̄-  ̄ ) コンド、「イロイロ オヤキ ジッケン」 ヲ シヨウ カト オモイマス
_________________________


【こんなんやります】

業界裏話会&交流会 @ EXE SALON  
 半沢直樹の世界を知る  
~元銀行マンに聞く業界裏話~

【日時】 10月19日(土)17:00~
【場所】 EXE SALON (エグゼ サロン)

詳細はコチラ



NEW!! 
ココロの豊かさ引き寄せる うたこセミナー 
 究極のセルフコーチング法 
 ~答えは‘身体(じぶん)’が持っている~

【日時】 10月27日(日)12:30~17:00
【場所】 EXE SALON (エグゼ サロン)

詳細はコチラ






【こんなん発行しています】

無料レポート
▼ 真の幸せを手に入れるための‘うたこの法則’の秘密

ダウンロードは
コチラ


メルマガ
▼ 人生の質を上げて幸せになる方法 <うたこの法則>

登録は
コチラ





【告知応援】

マナー講師を目指す・探しているあなたに・・・
 NPO法人 日本サービスマナー協会

詳細はコチラ  






セラピストの自立と起業を応援するスクールです
一般社団法人 My-do
 セラピスト起業サポート講座

詳細はコチラ  








 
 
    【本日の宣言】

いい一日にします   


そのために…(行動の具体化)

・まんざらではないことを感じていきます!
この日が人生最後の日だったら・・・と言うことを意識しながら過ごします!
・チャッチャとこなして、後は楽しみます♪



【前の日のヨカッタこと・アリガタカッタこと・まんざらでもなかったこと】

・力強いご来光を胸いっぱい吸い込むことができた
・二の腕エクササイズができた
・お尻の筋力アップエクササイズ、無事終了
・行きの電車で座れた
・乗り換えの電車でも座れた
・プチゾロ目!11:44の瞬間を見る事ができた
・プチゾロ目!12:12の瞬間を見る事ができた
・勉強になった
・車で送って貰えた
・帰りの電車全てで座れた
・ゾロ目!22:22の瞬間を見る事ができた

以上全ての事に感謝    カンパ~イ♪
         ↑↑↑↑
(ちょっとポチっと押してみない?)







さぁ今何位?!

blog  


その目で確かめてみよー!(^o^)丿






* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *