舞台写真その5 | 舞台裏

舞台写真その5

みなさま、おはようございますニコニコ


ついにお天気予報で雪マークがつきましたね雪

夕方から降るとか。

ゆっくり運転で気を付けたいと思います!


あたたかくしてお過ごしください。



* * * * * * *




それでは、舞台写真の続きをご紹介していきます。

(ネタバレ注意)



舞台写真その1

舞台写真その2

舞台写真その3

舞台写真その4


の続きです。




『ゆはずの涙』



舞台写真その5





「はる姉!何するんだ!やめろ!」


「はる」を助けるべく「太郎」が駆けつけますが、

「彦一」にあえなくはじき飛ばされてしまいます。




そこへ「政吉」も駆けつけました。




「何だこりゃあ?!はる!」


「政吉」を「お頭」と「仁平」が必死に取り押さえます。



「政吉すまねえ。清左ヱ門様の命令にゃ逆らえねえだよ」




「これ以上邪魔するようじゃと容赦せぬぞ!」


なおも「はる」のところへ駆け寄ろうとする「政吉」の前に

刀に手をかけた「次忠」が立ちはだかります。



「やめてー!!」




…あわや「政吉」が切られそうになったその瞬間、

「はる」の叫び声が響きました。


その場にいた全員が静まりかえります。




恐怖と不安、様々な葛藤の中、必死に

一つ一つの言葉をしぼりだす「はる」。


「政吉」を諭すように、穏やかな表情で語りかけます。




「おらが人柱になれば、この村が助かるだよな…」

「おら、やっとおっかあのところさいけるだから、悲しくなんかねぇだ」

「けんど、ばあちゃんには、もう一度会いたかったなぁ…」




「そんなら、みんな、おらいくで」

そして…


「彦一」と「三之助」の手により、「はる」は人柱の穴へ。

そこに二人は土を入れて行きます。



「政吉」と「三之助」の悲痛な叫び声が響くのでした。




。。。。。。。。。。。。。。。。



3日後…



「なんて事をしてしまっただ…」

「悔やんでも悔やみきれねえ」


「お頭」、「仁平」が座り込みうなだれています。



そこへ「ばあちゃん」がやって来て、腰を下ろし一休みします。


「ウチのはる見んかったかね?昨日出かけたんだがね…

ほれ、弁当届けるって…夜になっても帰ってこんのじゃよ」



「はる」を探して歩いている「ばあちゃん」。




「ばあちゃん、はるちゃん出かけたの3日前だよ…」


「立ち去っていく「ばあちゃん」の後姿に向かって

つぶやく「お頭」。




「はるちゃんの姿が目に焼き付いて眠れなくなっただ」



「お頭」「仁平」は罪の意識に苦しんでいました。




「おら達を救った明神様として祠を建てるべ」


頑丈な土手を造り、そのそばに「はる」を祀った

祠を建てることを決心する二人でした。



。。。。。。。。。。。。。。。。




2か月後…



天気に恵まれ、「お頭」を筆頭とする村の衆の働きにより

あれほど遅れていた土手の工事は、無事終了したのでした。



「政吉」の家に「次忠」がやって来ました。



「この度のはる殿の働きは見事であった」

「聞けば、村のため自ら人柱を名乗り出たとのこと」

「ここに心から礼を申す」



「清左ヱ門」から預かったという言葉を伝えます。





「何言っとるだ、あんたらが無理やり…」

「はるは清左ヱ門様に、いやあんたらにはめられたんだ!」




「少しだが、墓をたてても釣りがくるであろう」




激高していく「政吉」の傍らに、

「次忠」は小判の入った袋を投げてよこします。




「はるはどんな想いで…」

「人柱がそんなに立派なら、お前が人柱になればよかっただ!」




「次忠」につかみかかります。





「はる、はるよ…」


あえなく払いのけられ、崩れ落ちる「政吉」。



「はるが自ら望んだであろうが、貴様が娘を売ったであろうが

事実はいくらでも作られるのだ、力無きものが逆らうでない」


言い捨てて「次忠」は家を出て行きました。


「次忠」が立ち去った方に向けて、小判を投げつけます。


己の無力さに泣き崩れる「政吉」。

じっと見守っていた「ばあちゃん」が寄って来ました。




「政吉、飯はまだかの?腹が減ったぞ」


「はる」を探し回る「ばあちゃん」。

「はるはもういない」とも言えず、「政吉」は必死になだめます。




うなだれた二人。

いつの間にかうちの中に日が射しこんできました。




「政吉、一人かい?」


辺りの様子をうかがいながら、「和尚様」が訪ねて来ました。




* * * * * * *



舞台写真その6へ続きます!

いよいよ次回でラストです。



* * * * * * *




明日は久々に中田生涯学習センターに集合です。

公演総括を行い、公演をしっかり振り返ります。


舞台写真などをまとめたアルバムができたので

持っていきたいと思いますビックリマーク




(くまはち)