3月26日(土)出勤&混雑状況~骨は大切に~ | Dr.ストレッチ立川店のブログ

Dr.ストレッチ立川店のブログ

立川と言えば・・・・ストレッチ!

トレーナーの出勤情報、体の知識など役立つことを載せています!
是非ご覧ください!

おはようございます☀



冷蔵庫の中に常にある物は

チーズと牛乳です。宇田です!(^^)!




(前回のノミニケーション時)


月に一度こうしてみんなで呑みながら

コミュニケーションをとる

ノミニケーションを行っています\(^o^)/


次回のノミニケーションも楽しみです★



これからちょくちょく店舗のみんなの写真を

載せていきますね(*^_^*)





さて、



にフォーカスを当ててみましょう♪♪



みなさん、カルシウムはしっかりとっていますか?


カルシウムの働きは、

・骨や歯の形成

・筋肉の収縮・弛緩の調節

・脳や神経の情報伝達

・免疫機能に関与

・ホルモン分泌の調整

です!


中でも、カルシウムの99%は


骨や歯の形成に使われます!!




残りの役割は後の1%でしか行われていません。


という事は。。。。。


カルシウムを摂らないと

骨や歯がボロボロになってしまうという事です(@_@;)

骨粗鬆症(コツソショウショウ)の原因ですね!



具体的には、

成人男性・・・650~800㎎/日

成人女性・・・550~650㎎/日


しかし、


日本人は平均的に

足りてないと言われています(*_*)

それに対して欧米人は楽に足りています!


なぜか


日本人はあまり乳製品を食べないからです!!


カルシウムを多く含む食品の例です。


  ↓↓






骨の為にも、

カルシウムの入った食べ物は積極的に

食べましょう(^○^)




ちなみに私は小さい頃から乳製品が大好きで

牛乳やチーズを毎日食べているので

骨はきっと最強に強いです(*^^)v(笑)


今まで交通事故で二回ほど車と接触しましたが

(徒歩 対 車) (原付 対 車)


二回とも軽いケガですみましたヽ(^o^)丿




カルシウムをたくさん摂って、

骨を強くしていきましょう(^u^)★






※交通事故にはお気を付け下さい。







3月26日(土) 混み具合度


10:00~14:00【〇

14:00~17:00【〇】

17:00~21:00【〇】


※混雑度合い

◎・・・空いています

○・・・比較的空いています

▲・・・混み合っています

×・・・空きがありません





予約状況は変動することも多いので

一度お電話で空き状況をご確認のうえ、

ご来店ください(^∇^)

ご予約&ご変更はお早めにお願い致します。


※最近予約が埋まりやすくなっております。

そのためキャンセル待ちという制度がございます。

キャンセルが出た際に優先的にご案内をさせて頂くサービスです。

空がなく、予約がとれない場合はキャンセル待ちをお取りください。





出勤トレーナー



(10:00~21:00)

・矢萩

・宇田

・新井田

・中村

・淵貝

・古屋

・堀内

・加藤


(10:00~17:00)

・川股




********************************


ドクターストレッチ 立川店

〒 190-0023
東京都立川市柴崎町3-4-14
霧島ビル 1F


【営業時間】

月~金 11:00~21:00

土日10:00~21:00

【電話番号】
042-526-1103


【HP】

http://www.docst.jp/





今回は