今年初の乗り鉄は・・・ | キマロキさんのブログ

キマロキさんのブログ

 乗り物ネタを中心に、日々の出来事、旅で見たもの、出来事のブログです。

 那珂川清流鉄道の続きですが、今年初の乗り鉄です。それも762mmゲージです。
 


 どうやら体験乗車できるということで、乗車してみます。初ナローです。
 元川越聖地霊園で使用されていた、アルナ工機製の機関車が牽引します。
 後ろの客車は展望車になってます。
 


 暑かったので、展望部分に陣取ります。中央の客車は、かつて寝台特急「北陸」で使用されたスハネ14-703です。


 画像中央、車体表記のないお神輿は、ヨ8809です。
 この付近は、色々な軌間のレールが並んでいます。
 この後、場内を3/4周程して、プッシュバックで戻ってきます。
 さほど距離はありませんが、ナローも楽しいです。