制作者の気持ちを味わう | おじゅっさんの日々

おじゅっさんの日々

高松市・真宗興正派大乗寺住職のブログ。
香川徳島をまたにかけて、何屋さんかわからないような
日々を奔走中!

「シソ味ペプシ」みたいに

なんじゃそれ?と思うものがあったら

買って試してみたくなりますよね。べーっだ!

そんなわけで、こんなもの買ってしまいました。

おじゅっさんの日々


チョコ納豆


なるもの。





気になるでしょ?

チョコ味で食べる納豆なんて。叫び

それならまず買ってないんだけど、

おそらくチョコでくるんだドライ納豆

なんでしょうね。





パッケージは藁で包んだ納豆状態。
おじゅっさんの日々
といってもこういう納豆を手に取るのは

初めてですわ。





そして中身は

おじゅっさんの日々
案の定袋入り。

普通の藁に包んだ納豆って

あれ中身どうなってるんでしょうね?むっ






藁からだして、袋だけになると
おじゅっさんの日々
すごく


残念な感じガーン


になりますね。

まぁなんでもそうだけど。






で、そのチョコ納豆はこういうもの。
おじゅっさんの日々

………。


どうコメントすればいいんでしょ?ガーン

なんか奈良のお土産に「鹿のふん」って

いうのがありましたよね。シラー






さて、お味の方はこれはシナモン味なので

シナモンのきいたチョコレートですね。

納豆の味はするのかって?


さぁ。シラー


よくわかりません。

チョココーティングした煎り大豆って感じです。






でも、このチョコ納豆の開発に関わった

デザイナーの佐藤卓さんの話を聞けば

違って感じられますよ。えっ

http://www.tsdo.jp/

(menu→short films→チョコ納豆)

他の商品の話もおもしろいですよ。






商品でも企画でもなんでもそうだけど

制作者の意図と、それがどう反映されてるか

がわかると随分と違って見えるもん

なんですよ。ラブラブ!

それが伝わる工夫がもう少しあれば

おっ!すごい!と思って食べられる

と思います。






←人気ブログランキング

            参加中です!

            クリックお願いします。

            上のブログ村もね。