バイオフロー | D-aqua Blog

D-aqua Blog

新商品・新入荷・店長オススメ商品の紹介
長崎県佐世保市にある熱帯魚専門店ディーアクアリウム。
平日は出張メンテナンスのため17時~20時。土日祝日は13時~19時まで営業しています。
(閉店10分前ノーゲストの場合早目に閉めます)

今日は、以前紹介した『バイオフロー』を詳しく説明します。

実際に店内の水槽で使用しているのを見て、『これは良い!』と購入される方が多く、大変好評ですビックリマーク

D-aqua Blog-バイオフロー


バイオフローはろ過器の出水口に取り付けるだけで、ゆっくりと360℃回転します。

水槽内に満遍なく水流が行き渡り死水域がなくなります。水流を利用して回るので電力は不要です。(中にギアが入っているようで、思いのほかゆっくり回ります)

 

 本体に装着したスポンジは定期的に空気にさらされる為、好気性バクテリア(簡単に言うと酸素大好きバクテリア)が繁殖し、簡易ウェット&ドライろ過 と言ったところでしょうか


それと驚くべきは、この商品の油膜除去効果!

実際に当店でも、油膜が出ていた水槽に取り付けてみたら、2.3日で綺麗さっぱりなくなってしまいましたから!!


取り付けの径は、4種類のアダプターが付属されているので、ほとんどのフィルターに装着可能です


海水魚 サンゴ 熱帯魚 レッドビーシュリンプ 問わず 環境改善に効果大。


『バイオフロー』 今月の猛プッシュ商品です。 お試しください(o^-')b

D-aqua Blog
当店では、回るバイオフローの上で、レッドビーがウォーキング中。

ひたすらダイエットに励んでおります。(嘘)