お友達と琵琶湖へ | ゴールデンレトリバー♡サマココと柴犬さくらのEnjoy Life♫

ゴールデンレトリバー♡サマココと柴犬さくらのEnjoy Life♫

13.6.20生まれのゴールデンレトリバーの女の子ココアと
06.9.21生まれで8歳6か月で我が家の一員になったサマンサ
17.4.14に保護して我が家の一員になった柴犬さくら。
3姉妹との楽しい毎日を綴っています。

5月28日 日曜日
午前中のバタバタがひと段落したら
お次に向かった先は〜

琵琶湖
{927FE5DB-23CD-4788-A36B-F8D59C8B23AA}
琵琶湖は琵琶湖でもこの辺りの琵琶湖の水質は一番綺麗なんです。
で、私たちが遊んだ浜辺よりすこーし南下した所は水泳場になってるけど
ここはプチ穴場

この子は昨年の11月に人の病院の前に係留され捨てられてた子…
まだ記憶に新しい方もいらっしゃるかな?
仮名がエディくんといいました。
{52E0FE2D-9A24-4E59-B4EB-0937317DEC5A}
過去の記事はこちら


12月に里親さんの元に巣立って
久々の里帰り(トレーナー宅)
で、会いに行ってきたという訳です。

今は松太くんという可愛くてカッコいい名前をつけて貰って大切に大切に愛情いっぱい育てて下さってます

もうね、顔付きが全然違うの。
幸せいっぱいなお顔でした

そして
トレーナー宅にいた頃仲良しだったレピちゃんも
会いにきてましたよー。
って…ココアはレピちゃん(というかハスキーちゃん)が苦手
なんだけど
この頃会う回数が多いので急接近
{93080477-503F-4C99-A20C-A191A97FA490}
サマココ以外
レピちゃんも松太くんも泳ぐの初体験です。
{78249C1A-FA90-4B03-B36A-DBCB2B1BC5FD}
サマココ…
前日シャンプーしたばかり…
琵琶湖に入らせるの躊躇したけど
サマココが入りたい!遊びたい!って言ってるし〜
まぁいっか!
{034804FE-E440-4D97-A050-2E0B96F2378B}

{C450C3E2-8360-458C-8F2B-6C76453A9EE7}

{78BCA2B2-B861-4E8D-97C6-EC4A4D41DA3C}
レピちゃんも初体験の割になんの躊躇もなく泳いでました。
{463F2672-A4F2-476F-899F-BFB06AB2FE56}
楽しそう〜
遊ばせてよかったって思う瞬間
{8C0BA2C4-895E-4972-838B-37A77A90769A}
あ…睨まれた
写真ばかり撮ってすみません
{9571FF86-B03D-43A4-A7D6-3BAC76AA205F}
黄昏サマンサ
{ACB1CC48-6E45-4E69-928D-207818C01C7C}
ホントに水が綺麗です。
{6F049179-F693-4B8F-9BEC-DA6D9C85CB89}
ヒトリふらふらサマンサ
{F332822C-5E1D-4F74-B651-C76EDF825469}
木の枝をレトリーブしてきたココアを
みんながお出迎え〜
{791A2036-D416-47F5-A01B-95629E43DE94}
また行ったよ
{3729C8A8-5B3C-4A77-94B0-49FF5B7BE3D9}

{C6B39D4C-E17C-42C9-BDD5-09AFCFB3FC0B}

{4E546022-223A-45DC-81F0-A3609AD122A0}
松太くんは足はつけられるんだけど
それ以上はいけなかったね…
{A70F292C-4BF1-419A-8D02-F498FB4D3EFE}
かつて…サマココも泳げなかったけど
初めての夏に練習と慣れさせたら泳げるように
なったからきっと松太くんも大丈夫!
{3F007DEB-A153-4BF2-A5D0-D4A49C0E1B6A}
それ…
やっぱりしますか…
{C9876DAE-CB45-4D99-9F54-EBB54539B953}
サマンサもレトリーブ
その横で溺れてるように見えるのは
トレーナーんちのアディ。
{E4DABE6B-C352-4E63-834B-207A3037A96E}
アディも初めての琵琶湖でしたが
なんの躊躇もなくダイブしてました。
さすが!ブリタニー‼︎

松太くん
{C9E18E66-4430-4626-8E5D-10797D3CA077}
ココア
いきなりスイッチが入ったよ
{5848223D-A27A-42EA-BBAC-A02F2A543207}

{E164986F-498B-43AA-B3F1-847E8821900F}
ドアップ〜
{1D2BBBE4-E148-47BC-8FA7-BE2C87D9B1C1}
そして暴走ココア
{4A573ECD-E1ED-47C0-AD6E-F8C85AF4DFA4}
もう好きにして…
{52CB5848-9C69-4AF0-B1CC-0D6213AF31CD}

{CF329DC4-61C0-4FFC-B0E9-40D5CA31CB8F}
そんな暴走ココアがしてることが楽しそうに見えたのか?
松太くんもやってきたよ〜
{3F21F31A-C304-4DB9-8CC8-A81B4963A783}

{FFBE33F7-28B6-46D7-9475-D6D15FEB846C}
フタリで暴走
{F6FD157C-DE0D-4EB3-8B58-0210793713FA}

{DA0DE152-969C-4AB6-8A9F-B644B5D620D0}
そしてココアはそのままダイブ
{D8C4DFCB-839E-46A5-B6F6-71867E9D0194}


サマンサも頭からダイブ
{8D237EC0-8CEF-45ED-891E-3CCD7F25FDF1}

{175E2EB0-3C26-44EF-8F42-010F2FFD03E4}

{26B8D3A9-8F6E-413B-B9D3-751F84C6B85C}
アディがサマンサの横でブルブルするもんだから
水しぶき被害がぁ〜
{C0990C37-4F2E-4F86-8E8E-218C64876235}

{2DBD0015-E981-4DE2-B1E2-9995F8C5247B}

記念写真を撮ろうと頑張ったけど
誰かが動く
{5A8AF017-7C2D-4126-9CE0-F53BEE8C538B}
サマンサがデカイ
{BC98D46E-45C5-4D5B-8154-4C8269DFDE35}
松太パパのおやつに群がる卑しい我が娘たち…
{9EC8B92A-839C-408D-9079-2F70A50266E1}
レピちゃんも参加〜
松太くん、遠いよ〜
{7047C97A-3FA1-4600-8815-93C71D6EA2AE}
ラストはこーんなに仲良くなったレピちゃんと
{3C396F18-E518-4BC7-8FE0-CB0C207A9089}

 ハードスケジュールだったけど
充実してたし楽しい1日でした