家族写真 | ゴールデンレトリバー♡サマココと柴犬さくらのEnjoy Life♫

ゴールデンレトリバー♡サマココと柴犬さくらのEnjoy Life♫

13.6.20生まれのゴールデンレトリバーの女の子ココアと
06.9.21生まれで8歳6か月で我が家の一員になったサマンサ
17.4.14に保護して我が家の一員になった柴犬さくら。
3姉妹との楽しい毎日を綴っています。

5月28日 日曜日
朝は肌寒かったけど時間を追うごとに快晴に!

今日はこちらで家族プチイベント
{39B11B35-B9BC-4E79-994B-4407F0BBDA52}

待機中のサマンサ
{A3479094-73B6-45AC-AE75-66996CF22216}
待機中のココア
{1A6A0B05-83DE-4367-B908-9CD4EC6729CF}
ココアが気になってるのは…


着付けが嫌で大泣き中のアチャヒ
{4EFD46C1-05D1-45A5-A1D2-B934FFF1711C}
ルッキーはさすが年長さん!
ビシッと着付けできました。
{C3A97E10-7148-4B27-8E9A-7113840DFB8B}
そーです。
チビ怪獣たちの七五三の記念撮影。
前撮りするとお得価格だし予約も詰まってないしね!

そして、そして
とーぜんこの子たちも参加です。
{450848D2-D3F8-46DA-9A19-218F33417303}
だって家族写真ですもの!
彼女たちだって大切な家族

ルッキー&アチャヒだけの撮影中はお利口に待ってるよ〜
{1A62F49F-99DB-41E9-9D29-AE4BA976C83C}
こちらのバックは本番は使わなかったけど
{4FBE8BFB-96D8-44FB-AC2B-423970B49D9C}

3年前にもこちらの写真屋さんで家族写真撮ってもらいました。

その時の写真です。
{34D28F8E-E2AE-4FB6-A64F-5951E68446D2}

ルッキー、3歳
アチャヒ、0歳
ココア、1歳
この時はまだサマンサはいなかったのよね…

こちらの写真屋さん
私の学生時代の後輩のお店なんで
サービスでココアの写真も仕上げてくれました。
{FEB6F11F-2A0E-41CE-949F-46984B48288C}
写真立てに入れて飾ってます

今回はサマココのツーショットもしっかり撮影
みんなに「ホントはこっちがメインじゃないの〜⁉︎」って。
あははは〜魂胆バレバレ

2.3週間で出来上がるそうだから
また写真立てに入れて飾らなくっちゃ
記念写真がまた一枚増えます


撮影後は近くの神社へ
一応←えお参り
{12C89523-0071-4E0A-910F-13260DDA256E}
こちらの神社
琵琶湖の中にたつ鳥居でも有名です。
(おっちゃん、邪魔〜)
{02B49BAB-BD9C-435C-9D88-BAFEBF07C774}

本殿の鳥居と琵琶湖に立つ鳥居をダブルで撮るのがツボだけど人も車も多くてなかなかシャッターチャンスがなかったわ…
{F6DAEA77-114B-47A7-B7FC-69C639A4CFA3}
サマココも…と座らせたものの
行き交う車の騒音に気を取られてこっち見てくれないし
{FBFEDC7E-B41E-43E9-89F1-BF99B494F30B}
さっき大泣きしてたアチャヒも私服に着替えて上機嫌
{B3372BC9-31D9-4994-BD67-D1B23EA6B805}
あ、大泣きしながらも袖通して袴履いてなんとか撮影できました。

お山の中腹にも祀ってあるのでお参りにいきます。
{DCE85695-D7C6-4B1C-99AD-EC0BD1A758CE}
上からの眺めは爽快
{BA878AF8-574E-40A9-A7C9-82F64A8AEF93}
更に山の中へ〜
{7F19D710-F621-4512-83DC-82D74F218096}
サマココ、どこにいるかわかるかしら?
{0F2EEF4C-326A-486E-BB26-722D5A7DCEFD}
お山の中に祀られているのは
こちらの守り神の狐。
{C0CC81AF-CA10-427B-92B4-A183EC027D98}
この杜には本物の狐さんがいるのだとか…
いないのだとか…
(私はいると信じてますが)
{EBE64AAC-83C6-443F-A64E-CB3D273DBAB7}

家族写真撮影も
お参りも終えたころは
汗だくになってました。

一旦家に帰って
午後からはまたまたお出かけでーす。

続きます。