エコクラフトバンドの教え方シェア会 を開催しました | 教室の基本を見直してステップアップ !ハンドメイド教室3年目からの自分らしいお教室の作り方

教室の基本を見直してステップアップ !ハンドメイド教室3年目からの自分らしいお教室の作り方

安価と多忙で行き詰まっている・精神的にきついと思っている・軌道に乗ってきたレッスンをもっと飛躍させたい
そんなハンドメイド講師さんに、お教室を仕事にする基礎力を身につけ、充実感・やりがいのある地に足のついた教室運営の方法をお伝えします

こんにちは。満席が続くハンドメイド教室サポーター エコクラフトバンド紙バンド教室主宰 村上秀美です。

 

 

エコクラフトバンドの教え方シェア会 を開催しました。

 

 

 

 

 

ペアで教え合い、それを皆さんでシェアするという形ですすめていきました。

 

 

なるほど~ という工夫をされていたり

これでよかったよね、って確認してみたり

 

とても勉強になる有意義な時間でした。

 

 

 

早速ブログに書いてくださった方々もいらっしゃいます。

 

学びの時間に感謝 | ふくままのブログ

村上先生企画へ | 茨城県 古河市*紙バンド・クラフトバンド*楽しい素敵なかご作り

 

伸びしろあるぞ〜 | oo-2217のブログ

 

盛りだくさんな1日 | ♪神奈川県、湘南、藤沢地域で楽しいクラフトバンド•紙バンド教室♪クラフトバンド講師pocaco(ポカコ)のブログ

 

 

会いたいと思っていたあの人に会えたり

あ~!ブログ読んでますという会話もあり

素敵な出会いの機会にもなりました。

 

 

 

 

 

 

そして、なんと

「先生!サインしてください!」といううれしいお言葉をかけてくださった方もkira5

 

 

 

もうね、そんなふうに思っていただけることがうれしくてわくわく

本当にありがとうございますハート

 

 

このOさんからは昨日こんなメッセージをいただきました。

 

村上先生、

今日はステキな会を開催してくださり、本当にありがとうございました😊


本当に勉強になり、早く講師になりたい‼️と思える一日でした。


家に帰ったら、カルチャーセンターから連絡があり、明日2名の体験希望があると言われました‼️


これも村上マジックだぁ〜💕


今日の経験を生かして、明日入会に繋がるようにレッスンしてきます。
本当にありがとうございました😊

 

 

村上マジック(笑)

なんででしょう・・・?

でもこういうご報告いただくこと、多いんですよね。

 

 

シェア会の様子はこちらへ続きます。その1

 

シェア会の様子 その2

 

 

それはさて置き、

とても貴重な時間だったな~って感じたので

また、企画できたらいいな、と思ってます。

 

 

今日もお読みくださりありがとうございました。

 

◆お教室をステージアップしたい先生へ

【無料メール講座】あなたのお教室がぐんぐんステージアップする新講座の作り方

6ヵ月継続個別サポート

 

◆エコクラフトバンド教室の先生になりたい方へ

【無料メール講座】ぶきっちょさんでも大丈夫!紙バンドを楽しむ基礎講座

紙バンドクラフト講師養成講座

 

お問い合せフォーム

 

ライン@で情報発信中