覚えておくと便利!口内炎に効果的なツボ☆サインである症状と、原因である◯◯にまで効かせる | 【二子玉川】整体 鍼灸 リフレクソロジー 治療スペースココカラ /~ココカラのブログ。~

覚えておくと便利!口内炎に効果的なツボ☆サインである症状と、原因である◯◯にまで効かせる

世田谷区・二子玉川整体・鍼灸・リフレクソロジー
治療スペース ココカラ
です!

栄養不足や免疫低下などが原因の口内炎。
ほおの内側や歯ぐきなどの口の中、
その周辺の粘膜に起こる炎症の総称です。
誰もが一度は経験したことがあるのではないでしょうか?
今回は、口内炎の根本ケア!簡単に押せる手のツボをご紹介☆

【口内炎に効果的なツボ】

[ツボの位置] 
①商陽(しょうよう)
・人差し指の爪の付け根の親指側。
※指がスポっと入るくぼみ

②合谷(ごうこく)
・手の甲側。
・親指と人差し指の骨が合わさるくぼみの手前。
※人差し指寄りの、指がスポっと入るくぼみ


[ツボの押し方&注意点]
・爪を立てずに、痛気持ち良い刺激でジワーっと押す。
※骨を押さない。心地良くない痛みが出るので注意する
・市販のお灸や、蒸しタオル、ドライヤーで温めるのも効果的!

[ツボ療法の狙いは大腸!根本治療]
①商陽、②合谷ともに大腸経(系)のツボです。
胃腸の状態は口内炎に直結し、
さらに腸は体の最大の免疫器官と言われています。
炎症を抑えると言うよりは、元を断つ!
そんなツボです。

[口内炎に良い食べ物]
ビタミン不足の時に、口内炎になりやすくなります。
特にビタミンB2、Cを積極的に摂り、
塩分や脂肪を控え、添加物にも気を付けましょう。
炎症を起こしているので、刺激物や、アルコールもNGです

≪ビタミンB2≫
レバー、うなぎ、サバ、イワシ、
卵、納豆、豆腐など、
※魚、乳製品や大豆製品などに多い

≪ビタミンC≫
ブロッコリー、ピーマンなど緑黄色野菜。
果物全般
※柑橘系は刺激が強いので、口内炎が痛む時は無理に摂らない


(日頃から栄養価が高く、バランスの良い食事を心掛ける)

食欲の秋から年末年始。胃腸に負担が掛かりやすい時期です。
腸の状態を万全にして美味しく健康に☆

また、朝晩の気温差で自律神経のバランスも崩れやすく、
体調不良になりやすい時期でもあります。

胃腸の状態は健康のバロメーター!
症状はサインです!


元からしっかり整えていきましょう!

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


◆次回のセミナー
12/14(月)ストレッチで1年の疲れを取る!代謝UP、脂肪燃焼、コリ改善…効果は無限大

只今のお菓子♪
(施術の後にハーブティと一緒に、月ごとに変わる一口お菓子をお出ししています!期間限定もあります!)

コース・料金休日・営業時間初診料についてインフォメーションスマイルポイントゴアイサツ施術コース・症状別ケア ・鍼灸治療 ・リフレクソロジー ・テーピング ・妊婦中のケア ・季節のケア ・頭痛 ・不眠冷えキャンペーンココカラワークショップ患者さんの声二子玉川スタッフブログフォトギャラリーチラシ設置店~ココカラの輪~その他ツイッターホームページFacebook

◆LINE
お友達登録でその場で使える!
15%OFFクーポンプレゼント。
http://accountpage.line.me/cocokara
スマートフォンの方はコチラ!
友だち追加数
パソコンの方はQRコードを携帯電話でカメラ


人気ブログランキングへにほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ
↑↑こちらをクリックして、ココカラを応援してくださいm(_ _ )m