タバコとエスプレッソ (Fiat500) | フィアット500 可愛さ至上主義 (Fiat500)

フィアット500 可愛さ至上主義 (Fiat500)

イタリアのお洒落でかわいい車、フィアット500のインプレッション、アクセサリー、整備に関するブログ。 その他、エスプレッソ、カフェ、イタリア全般に関わることも気が向いた時に書いていますが、2016年7月以降の更新は停めています。

今夜も深い時間になって参りましたので、ちょっと大人っぽい話題で?

人生に欠かせない嗜好品としてカッフェ、タバコ、アルコールなどがあります。 サチはタバコは嗜みませんが、残りの2つは大好きです。 でもサチの大好きなイタリアン・バールであるセガフレード・ザネッティ・エスプレッソ新宿南口店では3つ全てを楽しむことができます。 セガフレードは、究極の大人の休息場であります。

さて、チンクエチェントはどうでしょうか? 運転する時はアルコールは論外ですが、カッフェとタバコはどうなのでしょうね? 「私の愛車は『飲食禁止』&『禁煙』&『土足禁止』じゃよ」という潔癖な方もいらっしゃるかもしれませんが、普通は車中ならば「コーヒーは缶コーヒーで、タバコは紙巻(シガレット)?」などとお思いになるのではないかと思います。

車内でコーヒー
コーヒーにはカフェインが含まれていることは広く知られています。 カフェインって実はアルカロイドの一種で、良く飲んでいると習慣性になります。 日本で発明されたという「缶コーヒー」も数多くの種類がありますが、サチはどれが人気があるのか知りたくて、時々タクシーの運転手さんに質問します。 缶コーヒーについては皆さん本当によくご存じで、それぞれのご贔屓の銘柄があります。 サチは個人的には最近コカコーラ社の「ジョージア」か「イリー イッシモ カフェモカ」を飲むことが多いです。 後者はセガフレードで言えば「メッツォ・メッツォ」ですが、ちょっとだけ伊トリエステのイリー社の雰囲気を楽しむことができて好きです。

写真下:
日本でもバールを展開しているイタリア大手三社のエスプレッソ用コーヒー。 左からラバッツァ、中央がセガフレード・ザネッティ、右がイリー (イッリ) です。 国内でもコーヒー豆を扱うお店やネット通販で購入できます。
イタリア大手コーヒーブランド各社のコーヒー豆粉=ラバッツァ、セガフレード・ザネッティならびにイリー

そう言えば、フィアット社は何年か前に車内用エスプレッソ•マシンをフィアット500Lにオプション設定したりしていたことを思い出しました。 このエスプレッソ•マシンはラバッツァ(LAVAZZA)と共同開発したもので、フィアット500Lのカップホルダー部分にぴったり収まるものだったそうです。 もちろん電源は車両側から取ります。 ラバッツァは(フィアットと同郷の)トリノにある大手コーヒー会社ですから、夢みたいな楽しいコラボレーションですね! 車内にエスプレッソの香りが満ちたりしたら素敵ですね~! 日本国内では販売されなかったのかなー?

エスプレッソの細かい豆粉や水を車内でこぼしたりしたら掃除が大変そうですが、クルマの中のエスプレッソ、かなり興味あります。




車内で喫煙
フィアット500にはシガーライター(アクセサリー電源ソケット)と灰皿が装備されていて、喫煙できるようになっています。 これらを使っておタバコを吸われる方も多いかと思います。

写真下:アクセサリー電源ソケット
これはサイド・ブレーキの前あたりに付いています。 手軽に電気が取り出せる、家庭内で言えばコンセントに相当するものです。 あれば重宝しますし、逆にもしこれがなければ非常に不便です。 大昔からデザインが変わっていないため、差し込んだものが緩んだり抜けたりしやすいのが難点です。
フィアット500のアクセサリー電源ソケット

写真下:シガーライター
フィアット500の取扱説明書では「シガレット(=紙巻タバコ)」でなく、「シガー(=葉巻)」ライターと書かれています。 どうでも良いような些末なことですが、雅(みやび)ですねー。 優雅です。 本当に車内で葉巻をくゆらせる御仁がいらっしゃるかどうかは、この際どうでもよろしい。 その気概というか、「やる気」が大切なのであります。 車内でエスプレッソを淹れ、紫煙に包まれながらフッと遠くの風景に目をやる・・・ 考えただけで素敵であります。 きっと助手席の綺麗なネーチャンに向かって、「キミも一杯、飲んでみるかネ?」なんてクサい台詞(せりふ)を吐くのです。 あ"ー、嫌だ嫌だ。(笑)


灰皿は写真がありませんが、「フィアット500専用の灰皿ポット」をカップホルダーに差し込んで使用します。 中古車としてフィアット500を購入したサチの場合は、灰皿はありませんでした。 前オーナー様が非喫煙者だったようなので、使わないから捨ててしまったのでしょう。 だから写真もありません。 灰皿ポットが欲しい方はディーラー殿にお願いして取り寄せて頂けますが、アクセサリーでなく車両部品扱いなので、アクセサリー・カタログには掲載されていません。

取扱説明書の誤記
実はここで車内での喫煙に関しては非常に不可解なことがあります。 誤記なのか、何だったのか分かりませんが、サチの取扱説明書(2010年5月発行版)には「フィアット500のアクセサリー電源ソケットはシガーライターとして使用しない」と書かれています。(取扱説明書 1-85)

写真下:
ディーラーの営業ご担当者殿も首をかしげる内容ですが、現在の取扱説明書では書き換えられている可能性も高いのではないかと思います。 (5年も前のことですからね。)
フィアット500取扱説明書の不可解な記述

まぁ、非喫煙者のサチにとっては、どちらでも良いことなのですが。 にゃはは・・・
灰皿もなくて、シガーライターも使えないとなると、最初、チンクエチェントってタバコをやめたい人が買うクルマかと思ってしまいました。(笑)

(ちなみに5年前の厚生労働省のデータですが、イタリアの喫煙率(=PDFファイルへリンク)は男性が日本(32%)と同レベル、女性はずっと高く、日本(8%)の倍くらいのようです。 全体で見れば、そんなにタバコ嫌いのお国柄とも思えません。)

貴方様のお気に入りの嗜好品、何でしょうか?
サチはジンか、ウォッカをベースとしたカクテルが好きです。


外部リンク:
  セガフレード(新宿南口店)
  ラバッツァ(表参道店)
  イリー(霞が関店)

関連記事:
  車載工具が不可解なのです
  アクセサリー・カタログ
  カップホルダーの中敷き自作

コメント大歓迎です: Ameba会員でなくてもコメントできます。 (サチ)