散歩はいいよ。① | ぶろんぐ・ぶろんがー・ぶろんげすと

6月23日(日)

ぷらっと網走に散歩に行ってきました。

散歩大好きなんです。

(散歩する場所まで車行くで・・・って・笑)

ただボーーーっと歩いて、考え事して、

無心になって、自然を感じて、癒されて。



ぶろんぐ・ぶろんがー・ぶろんげすと
↑↑散歩の定番二つ岩に↑↑

ここは1年に1度は必ず来ます。

昔は家族で来たこともありました。

この岩の裏側にまた海岸があって、散歩にいいんです。


ぶろんぐ・ぶろんがー・ぶろんげすと
↑↑MAX干潮2時間後↑↑

前日にちゃんとしっかり潮位を調べてきたんで

バッチリ歩けます★☆

潮位が高い時は岩にしがみついても進めないくらい

まで水位が上がるのです。

もちろんこんな砂浜は海の中になっちゃう。


ぶろんぐ・ぶろんがー・ぶろんげすと
↑↑ここの岩の間を抜けていきます↑↑

こんなに水が引いているのは初めてでっせ。


ぶろんぐ・ぶろんがー・ぶろんげすと
↑↑緑が・・・・緑が・・・・↑↑

今日は波が静かなので青空も森林もきれいに

映っています。目に優しい??


ぶろんぐ・ぶろんがー・ぶろんげすと
↑↑長い長い散歩道↑↑

見えてる範囲の海岸線をずーーーっと歩きます。

大好きな道。この道の事を考えるだけでワクワク。


ぶろんぐ・ぶろんがー・ぶろんげすと
↑↑ちびっこ発見↑↑

何組かのお出かけ家族がいました。ピクニックいいねぇ。

けっこう水もキレイ。

私が海に入ったのなんて、何十年前だろう??

(いやいや、ぼーっと海を眺めたり、遊びに夢中になって

してて靴が水浸しになった事は何度もあるけど)


ぶろんぐ・ぶろんがー・ぶろんげすと
↑↑応援したくなる↑↑

こういうの好き。


ぶろんぐ・ぶろんがー・ぶろんげすと
↑↑ここも道↑↑

こういう木を超えたり、岩を超えたり。

すっごく楽しいねぇ。

今日は潮位が低いんで道が広くて歩きやすい☆


ぶろんぐ・ぶろんがー・ぶろんげすと

↑↑途中こんな道も↑↑

実は・・・・・この大きな石がゴロゴロしてるゾーンは

実は・・・・・秋には(?)フナムシ(?)大量発生です!!

もーーーー!!きっもーーーいいの!!

(フナムシ大好きな人ごめんなさい;;)

今日は人っ子・・・いやフナムシっ子一人いません。

あー、快適だ。


ぶろんぐ・ぶろんがー・ぶろんげすと
↑↑帰り道↑↑

往復で4時間ほど歩いて戻ってきました。

でも普通に歩けば片道1時間ほど・・・

どんだけ寄り道・立ち止まり・油売ってんの?私;;

今回は満潮が夜だったから、まだ濡れずに帰れます。


過去には散歩して戻ってきたら、潮位が上がっていて

仕方なく海にドボーンしたことも何度か。

(↑リアル「ワイルドだろぉ?」ですよ!!)


集中したくて、パワーが欲しくて散歩に行こうと思ったのに

寝坊して「早朝散歩」にならなかったせいで

普通に「楽しい散歩(日焼け付)」になっちゃった;;