ダイエットについて「リバウンドメカニズムとは?」 | 地球防衛軍の機密情報

ダイエットについて「リバウンドメカニズムとは?」

ここ何年か、若い人(特に男性)が「弟子にしてください」と言ってやって来ます。

こちらはウェルカムなんですが(勝手にどうぞ、という感じ)、
彼らの意志の弱いこと弱いこと…
継続して1年も努力出来ない人たちばかりで困ります(笑)

いろんなビジネスを見て来ましたが、
結果を出す人というのは絶対的に「諦めない」心を持っています。
すぐにやったりやめたりする人は、何をやってもやっぱり大成しない。

継続的に努力できる人でしたら、ずっと付き合っていきたいです。
ただ、軽々しい言葉だけで行動が伴わない人とは、ビジネス上のお付き合いはご遠慮したいです。
遊びで弟子なんていらないですから(笑)
厳しいこと言ってますが、彼らが歩む道を本気で考えているからこその言葉です。


さて、今回は好評連載中のダイエット第4弾!
お楽しみください~~~~~!!!


●リバウンドメカニズムとは?●

前回、ダイエットの成功率についてお話しました。
成功率がたった0.5%…ということは、ほとんど全員が失敗しているわけです。

特に摂取カロリー制限によるダイエットが失敗すると、その後待っているのがリバウンド。
今回はリバウンドのメカニズムについてお話します。

実は、摂取カロリーを控えると…
 ①筋肉を落とし、使用エネルギーを減らす。(代謝が落ちる)
 ②脂肪を蓄積する比重を増やす。(脂肪が貯まる)

この2つが大きな問題点として浮上してきます。
そう、痩せていると思いきや、代謝自体が落ちてしまって痩せにくくなるのと、脂肪が蓄積しやすい体質になってしまうという、致命的なデメリットが存在します。

そこで、分かりやすいグラフを作ったので見てください。
$地球防衛軍の機密情報

一般的なダイエットとは、体重減=筋肉量+脂肪量の減です。
筋肉まで減っているということを知っている人は少ないです。
例えば5kgダイエットした場合、そのうち2kgは筋肉です。

それを理解してグラフを見てもらえますか。
体重の増減を繰り返すたびに、筋肉量が減り、脂肪量が増えているのが分かりますか?

これがいわゆるリバウンドです。

同じ体重に戻ったとしても、脂肪量が増えているので、ポッチャリ型となります。
さらに筋肉量が減って代謝が落ちているので、そこから太りやすくなります。

これがリバウンドの仕組みです。

実はここも正しく理解せずにダイエットしようとしている人が多いのも現実です。



<好評連載中!みんな知らない本当のダイエットについて>
その1 肥満とは?
その2 ダイエットとは?
その3 ダイエットは成功する?