《開催レポ》3/4 入居2日で新居が片付く引越し準備講座 | 門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

オンラインサポート
「新居はお気に入りだけで暮らしたい」
入居2日目で新居が片づく引越しサポート。
大阪吹田市在住
引越しオーガナイザー門野内絵理子です。
大阪・京都・神戸・阪神間・北摂



2/3 大阪心斎橋レミガクスタジオにて
引越し準備講座を開催しました。

今回は男性と女性のご参加。
レミガクスタジオ開催イベントは男性の参加も可能です


「引越し後から、
 どんどん家が散らかってしまって…」

「すぐに引越しは無いけれど
 今の家も使いこなせてなくて…」


と、ご参加くださいました。
住居が変わっても変わらなくても

「暮らしを整える」ために必要なことは同じ


・自分と家の「今の状態」を知る
・理想とのギャップを整理する
・必要な手段を考える





お二人にも理想と現状を考えていただくなかで
特に印象的だったテーマが



家と自分とイメージはリンクしている?
 
  
「どんな家から出てくる自分でありたいか?」
 
「どんな家なら自分のイメージにしっくりくる?」
 
 
  
内面→外見→家
 
 

自分の選択
 
 
って意味では
繋がっているよね。と。


 

 

「どんな家から出てくる自分で居たい?」
 
「自分のイメージと家が
 かけ離れてるから人を呼べないのかも」

「これ、家だけの話じゃないですね!」
 

なんて話では盛り上がりました。
 
 

そこから

・目指せ!カッシーナ・イクスシー
・ギャラリーみたいなクローゼットに変えよう
・サンワカンパニーの洗面台にリフォームする

 
 
なんてイメージが出てきて
お客様も
自宅の片付けに意欲満々!!

 


 

「なんで今まで片付けが進まなかったか、
 わかりました!」
 
「こうなりたい!ってイメージが無かったんですね」
  
「ワクワクしていますっ!色々変えたい!」
 

そして


「今日聞いたことをすぐにやってみたくて
 早く帰宅しました」
 





なんて
嬉しいメールも頂きましたよ。



引越し準備講座は、

荷物を減らす秘訣や
採寸の話しも
梱包のコツも
もちろんお伝えします

が、
それは手段に過ぎません。



こんな家に住んでいる
自分でありたい


ここがハッキリすると
一気に進むのです。
 
 



 

次回の引越し準備講座は
6月7月頃の土日の予定

ご夫婦で参加いただけるメニューを考え中です。





zoomでの開催もリクエスト受付中

・大阪会場の参加が難しい方
・午前中の参加が難しい方
・お子さん在宅でご参加されたい方

下記、メールください
hikkoshi.org★gmail.com
★を@に変えて







 

そのほかのイベント



▼進まない・続かない・片付かない思考を見える化

えりモンの思考整理コンサルティング


2/6 2/18 他

開催日はリクエスト制

場所:zoom オンライン会議アプリ

▶︎お申し込みはこちらから

 


   

▼「うちはどうやるの?」が分かる

間取図で片づけマンツーマンレッスン


2月12日(水) 2月28日(金) 3月 3日(火)

10:00〜13:00 

開催日はリクエスト制


場所:講師自宅

大阪吹田市JR「岸辺駅」から徒歩

▶︎お申し込みはこちらから




なりたい私になるコツ(時間とお金のセミナー)


3月11日(水)10:00〜12:00

場所:大阪駅近く

▶︎お申し込みはこちらから





▼著書発売中
 
 
 
 
【無料メール講座】
 
 
 
 
 サービス内容 
 
 

暮らしニスタ 
 
 
 
Instagramではブログと
一味違った世界を繰り広げています。
ぜひフォローおねがいします。
Instagram