引越しがなくなった我が家の困りごと | 門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

オンラインサポート
「新居はお気に入りだけで暮らしたい」
入居2日目で新居が片づく引越しサポート。
大阪吹田市在住
引越しオーガナイザー門野内絵理子です。
大阪・京都・神戸・阪神間・北摂

今週は引越しを春に控えたお客様とzoomでお片付けサポート。引越し1年経過したお客様とお家丸ごとオーガナイズ、収納見学会のお客様も引越し後の参考に…と
引越し前後は、やっぱりモノと向き合って判断しやすい時だな、、、と実感しています。




引越し11回。
関西は大阪吹田市の引越しオーガナイザー
門野内絵理子(もんのうちえりこ)です。


{392F125E-16E4-484F-B04B-FF31A470468B:01}



パッと見るとモノが少なそうに見える我が家。
でも
収納部には
少しずつ澱のように不要なモノが溜まっています…。
 
 

引越しが多かった我が家は
1〜2年の感覚で
・荷物の全出し
・お家丸ごとオーガナイズ
を繰り返していた状態なので
ドサクサにまぎれて
モノを手放しやすくなっていました。


しかし
入居6年目ともなると
「収納に入ってるし」
「使えてるし」
「困ってないし」
で見直す機会も少なくなり。

すでに役目を終えたモノが
溜まっているんだろうなぁ…と
モヤモヤ。


お客様宅のオーガナイズが続く中で
「うちはほんとに必要なモノだけになってるか」
「急な引越しに対応できるかな」
と振り返ることに。


{0820DE40-47C7-4F76-A9EB-38E925D1D5F9:01}



案の定
細かいものが出てきました。
(直後に子どものおもちゃに)

使用頻度の低いものは別に分けていたけれど
見えなくなったことで結局忘れていたモノとか。


{E3A5DBFB-B828-4495-AAD9-808B3A4F87F8:01}



箱に収めることにこだわり
なかなか戻せなかった扇風機も
箱は手放して
埃除けに布をかけて。



{1B3364C3-20A1-47A1-A318-94AC11C98820:01}

時期を同じく
壊れてしまったリビングテーブル。

{293072A9-E34B-4370-8A6D-FCACB71B1EE4:01}



これを機に
リビングテーブルの無い生活もいいかな
手放しました。



引越しは大変ですが
やはり
モノを見直すには絶好のチャンス。

入居してしばらく過ぎたな…
って思ったら
そろそろ
見直してみませんか?




▼現在、募集中の講座

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スッキリ片付く家事動線を体験できる
収納見学会

日時:12月14日(木)10:30〜12:30
場所:講師自宅 大阪府吹田市「岸辺駅」


育休ママの入居2日目で荷物が片付く引越し準備講座


日時:12月7日(木)10:30〜12:00
場所:ワーキングマム 大阪府摂津市「千里丘駅」



【無料メール講座】
{5CB4D641-F540-4DBD-95DB-EC9340288268:01}

 
 
 サービス内容 
 
 
 
Instagramではブログと
一味違った世界を繰り広げています。
ぜひフォローおねがいします。
Instagram
 
{3D7B371E-EAA6-4C98-8712-EFB9C8E81B9A:01}