捨てられない靴が、バッグが…腐らないモノは○○に注意 | 門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

オンラインサポート
「新居はお気に入りだけで暮らしたい」
入居2日目で新居が片づく引越しサポート。
大阪吹田市在住
引越しオーガナイザー門野内絵理子です。
大阪・京都・神戸・阪神間・北摂

お気に入りのパンプスは10年選手。
好きで手放せなくて、
でも、いよいよ売るかな?(ゴミは心苦しく)
しげしげ眺めていると…

{A5113351-2577-4C01-A222-B6A329B73E97:01}

関西は大阪吹田市の引越しオーガナイザー
門野内絵理子(もんのうちえりこ)です。



9センチヒールにエナメルがたまらんパンプス。
また店頭で出会ったら迷わず手に取るだろうな
ってくらいお気に入りだったパンプス。


昔はヘビロテしていたけど
子育て中の今は普段使いに難しく。

年に一回?

やっぱり手放すかなぁ

{9A360A54-333C-451C-B898-5249EBA9C00E:01}

ん?
エナメル剥がれてる?


{5F51AFA5-A3DB-4881-A3E6-7943206EF978:01}

折り目のシワのエナメルが剥がれてる!?

 
こりゃ売り物にもならないわ、、、

 

まだ使えるし、
まだ履けるし、
まだ履きたいし、
 
サイズの変化も感じにくい靴。
流行があるけど
普段は気づきにくい靴。

なかなか手放す理由が見つからず
ついつい持ち越してきたけど、
腐らないものは朽ちる!
そう
朽ちるのです…。


あと、靴はカビるので
長期間放置していた靴は要チェック。



他にも

腐らないけど朽ちるもの…

衣類。

というか布。

{654EA372-8D9B-4537-A808-A7EFAA379FEC:01}

実家の母が
洋裁を勤しんでいた頃の布。
30年くらい前の代物。
 
時々、虫干しして洗濯してアイロンかけて
丁寧に保管していたけれど、
いざ、バックに仕立てて使い始めると、
キルティングの縫い目が切れる切れる。
ほつれてしまう。



腐らないから
と、ずるずる手元に残してしまっているもの、
ちゃんと使える状態にありますか?


何でも手放せばいいわけではないけれど
使える状態のうちに
必要としてるところで役立ててもらうことも
モノに対する孝行なのかもしれません。





▼現在、募集中の講座

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スッキリ片付く家事動線を体験できる
収納見学会

日時:11月15日(水)10:30〜12:30
           12月14日(木)10:30〜12:30
場所:講師自宅 大阪府吹田市「岸辺駅」


育休ママの入居2日目で荷物が片付く引越し準備講座


日時:12月7日(木)10:30〜12:00
場所:ワーキングマム 大阪府摂津市「千里丘駅」



【無料メール講座】
{5CB4D641-F540-4DBD-95DB-EC9340288268:01}

 
 
 サービス内容 
 
 
 
Instagramではブログと
一味違った世界を繰り広げています。
ぜひフォローおねがいします。
Instagram
 
{3D7B371E-EAA6-4C98-8712-EFB9C8E81B9A:01}