最近のIWRG(8/4~8/7) | ¡Me gusta Box y Lucha!

¡Me gusta Box y Lucha!

メヒコのルチャとかボクシングとかつらつらと書いてみようかな。あくまで自分の覚書 書いとかないと忘れちゃうから
残念な語学力なので誤訳はご勘弁を
ネタ元はLuchablogやLuchaWorld.comあたり

8/7 IWRG3
ウソでしょ…IWRGでこんな試合が
ウソでしょ…もう8月が終わるなんて


8月4日(木)

全試合こちらから

〇第3試合:ファンタシー、メガ、パイモンがボンベロ・インフェルナル、アビスマン、Dr.カロンテJr.に勝利

46分から。カロンテJr.は1号みたい。ジャベに入ろうとしたボンベロの腕をファンタシーが極めてギブアップ。
8/4 IWRG 〇第4試合:オフィシアル911、AK47、フィエロがセレブロ・ネグロ、Dr.セレブロ、セレブロ・ネグロJr.に勝利

1時間26分50秒から。911の誤爆を受けそうになったレフェリーが思わずリングに背を向けた、その時に911はウソっこローブロー!をアピールしてまんまと勝利を手にしました。

〇メイン:ラレド・キッドがアラミス、アステルボーイに勝利

2時間30秒から。トペ・レベルサでもアステルは回転してぶつかるのな。アステルが担いで振り回したラレド・キッドの足がぶつかりレフェリーがダウン、その間にプーマ・デ・オロがアステルに金属板攻撃!倒れたアステルをアラミスがモスケテロで仕留め、膝を付いたラレドがアラミスの回し蹴りの足を捕えて丸め込んで3カウントです。



8/7 IWRG1 8月7日(日)全試合こちらから
〇第3試合:アルカンヘル・ディビノ、ノイシーボーイ、スパイダー・フライがウルティモ・マルディト、デスティニー、パイモンに勝利

57分30秒から。ディビノがマルディトにミスティカ、残り2人はデスティニーとパイモンに450度スプラッシュで3カウント。

〇第4試合:プーマ・デ・オロがアステルボーイに勝利

1時間38分25秒から。冒頭切れてていきなり試合です。バカ長蛍光灯が持ち込まれ血みどろの試合に。アステルがぶつかり、レフェリーがしゃがみ込んでる隙にプーマはマルティネーテからアステルをフォールし3カウントです。

〇第5試合:カラオウイ、ジョルバック、トニー・トリバドがガレノ・デル・マル、フルゴルⅠ、フライ・ウォリアーに勝利

8/7 IWRG2 2時間11分50秒から。トリバド、ガレノより大きいんじゃないかな?カラオウイと同じフランス人だそうです。ベルト持ってるぞ。カラオウイとトリバドをコーナー下に並べて愛すべき肉塊が飛ぶむ、フォールはカウント2。ガレノとトリバドの攻防中にトリバドがレフェリーに激突。レフェリーが倒れてる間にトリバドがローブロー!からガレノをフォールしました。

〇メイン:トナジ、ディック・アンヘロ3G、レジェンダリオがイホ・デ・パンデモニウム、パンデモニウムJr.、グラン・パンデモニウムに勝利

2時間44分40秒。ん?何やってるの?入場前のパンデミアをハウカンが襲ってました。そういうことすると誰がカピタンかわかんなくなるんだって。レジェンダリオは確か正式にハウカンの一員になったはず。お揃いの色のマスクだもんね。

レジェンダリオと3GがJr.とグランにトペ。トナジと3Gがコーナーにイホを投げ、のびてるイホの上にレジェンダリオがSSP!ちょっと危なっかしいな、回り切れるかギリギリのとこだった。それでも3人掛かりでフォールしてハウカン勝利です。

試合後ハウカンはパンデモニウムの持つメヒコ州トリオ王座への挑戦を要求しました。