最近のIWRG(1/18~1/25) | ¡Me gusta Box y Lucha!

¡Me gusta Box y Lucha!

メヒコのルチャとかボクシングとかつらつらと書いてみようかな。あくまで自分の覚書 書いとかないと忘れちゃうから
残念な語学力なので誤訳はご勘弁を
ネタ元はLuchablogやLuchaWorld.comあたり


1/18 IWRG1 1月18日(日)

○第2試合:レオ、ミケ、ラフィ、テロがドウキ選手、インポシブレ、ヒップホップ・マン、アラニャ・デ・プラタに勝利。

ドウキ選手が人気の忍者亀集団と!

レオがインポシブレを倒し、インポシブレの持つIWRGライトヘビー級王座への挑戦を要求しました。レオはリーダーで青ハチマキです。

○第3試合:レランパゴ、メタレオン、アステカ皇帝がアポロ・エストラーダJr.、アビスマン、イホ・デル・ディアブロに勝利。
1/18 IWRG2 ○第4試合:ベネノ、黄金魔法、パンテーラⅠがオフィシアル911、AK47、ラジャンに勝利。

オフィシアレスとラジャンが喧嘩してテクニコ勝利。ラジャンはオフィシアルの系列でコマンドス・エリテスというチームを組んでいたのですが、解消してトリオ戦を要求しました。

○メイン:イホ・デ・ドス・カラス、スペル・ノヴァ、ダニー・カサス、チカノがイホ・デMアニョ2000、エテルノ、カニス・ルプス、ウニベルソ2000Jr.に勝利。

最初は2人×4WAY戦のはずだったのですが、4対4の試合になりました。あーもう滅茶苦茶だよ。

2本目から流血試合になり、最後はダニーとチカノがルプスとエテルノを倒してストレート勝ち。

そしてダニーたちはエテルノたちにIWRGタッグ王座戦を要求しました。

写真はこちらから

IWRGのFacebook

The Gladiatores



1/21 IWRG 1月21日(水)この日はFILLとの合同興行
○第4試合:アヌビス・ブラック、ヒップホップ・マン、アラニャ・デ・プラタがブルー・モンスター、ギャラクシー、ムエルテ・インフェルナルに勝利。

○メイン:スペル・ピノチョ3000、アギラ・タパダ、マンチャス、Mr.セブラ、Mr.タトゥアヘ、ティグレ・アメリカノ、ティグレ・ナワ、ベンガドール・ガラクティコがメタレオン、スカイ・アンヘル、アルファ、アトミック・スター、アビスマン、エレクトロ・ボーイ、インポシブレ、パワー・ブルに勝利。

ブラック・テリー率いるFILLとスペル・ピノチョ率いるメトロポリタノの試合。ピノチョ3000は弟子なのかしら。

こちらの写真、ピノチョ3000がメタレオンに乗りかかって攻撃していますが、実はマスクを引っぺがされています。

ということでFILLチームが反則負けです。

写真はこちらから

The Gladiatores

Black Terry Jr.のFlickr



1/25 IWRG 1月25日(日)

○第3試合:忍者タートルズがオフィシアル911、AK47、ラジャン、リデルクに勝利。

試合後またオフィシアレスとラジャンが喧嘩。

○第4試合:イホ・デ・ドス・カラス、スペル・ノヴァ、ベネノがイホ・デMアニョ2000、ウニベルソ2000Jr.、X-フライに勝利。

Mアニョがドス・カラスにイス攻撃でルードの反則負け。

○メイン:エテルノ、カニス・ルプスのIWRGタッグ王座にダニー・カサス、チカノが挑戦。挑戦者勝利で王座移動。

3本目でまずエテルノがダニーを倒し、チカノがルプスを倒し、最後はチカノがカシータでエテルノを仕留めました。

負けた元王者組は新王者たちにカベジェラ戦を要求、更に両チームとも控室で引き離されるまで攻撃を続けました。

そして2月1日(日)のメインでエテルノとチカノのカベジェラ戦が行われることになりました!

写真はこちらから

The Gladiatores