ムー助 4歳10カ月の頃

やっと レゴで自動販売機完成しました(^◇^)


ムー助2歳の頃から レゴで自動販売機を作っていて

(商品は出てこないけれど、、、寂笑


何度も何度も作っていて


私もそっと見守っていました(*^。^*)



そして 今回 やっとお金を入れて商品が出てくる自動販売機
完成しました


(あっでも全然レベルは低いですよっ。。)








レゴで自動販売機 4歳10カ月( ムーチャンネル)

途中 

「しくみを教えてあげます~ 」

と、上から目線ですが、、すみません。。

本人はそのつもりはないです(*^。^*)


image


お金を入れて

商品が出てくる部分に苦戦してました


image




商品が出てきて ムー助も得意顔♪


これで満足せずに どんどん発展して欲しい願いを込めて



レゴで自動販売機完成 1号 です




他レゴ作品です


image

公園作ってました


ロボットが闘って 真ん中で炎が燃えているそうです


滑り台や砂場も作ってあって


image


それぞれ 遊具は回る仕組みになってます




image



野球教室の練習で

ミニハードルがあるのですが


レゴで作って練習しました(*^。^*)





我が家は レゴの基本セットタワー
赤バケツ 青バケツ ピンクのコンテナ デュプロ
を購入したのですが まだまだレゴが足りないので

今年ムー助5歳のクリスマスプレゼントは 
大量のレゴを追加購入しました




たくさん創造力を膨らませて 


作品がどんどん増えるのを楽しみにしてます(*^。^*)










楽天市場
楽天市場は現在高くなっていました

Amazon



レゴ基本セット .







楽天市場

Amazon



レゴアイデアボックス







楽天市場

Amazon


大きい基礎版のセット!レゴ 基礎板セット(大型)



自動販売機の土台はプレートを使っていますが
基礎版やプレートはおすすめです







レゴ 基本セット 基礎板 灰 48×48ポッチ 628



創作アイデアの玉手箱 続・ブロック玩具で遊ぼう!!




創作アイデアの玉手箱ブロック玩具で遊ぼう!!




おすすめ記事

はじめてのレゴキット レゴクリエイターロボット自立させた方法4歳9カ月

レゴで回る観覧車 4歳7カ月


2歳~ レゴ作品 LaQ お絵描き 工作の記録一覧→




遊びながら学ぶ!をテーマに
天才児教育 知能教育 頭の良い子の育て方を調べながら
楽しく子育てに活用していきたいと思っています

読者登録 コメントお気軽にどうぞ♪


↓こちらに参加しています 応援クリック宜しくお願いしますおじぎ


IQ130以上の教育




幼児期は高数値が出やすいですが
知能テストで出される 「目に見える数値」ではなく、

本当の意味での知能教育に興味があります





にほんブログ村





読者登録してね

=人気記事 おすすめ記事=

★頭の良い子に育てるには?
 IQアップ方法天才児に育てる方法 150のページ

過去記事です



最新記事はこちらから

頭のいい子に育てるには? 天才児 IQアップ幼児教育の方法一覧

幼児教育の知育遊びや算数国語教材 1カ月何やってるかの記録3歳 4歳 5歳

月400円台 おすすめの通信教材と ドラゼミお試しレビュー

幼児用通信教材に何を求めるか? Z会 年中年長お試しレビュー

購入したおすすめのドリルのレビュー 知能開発 国語 算数他 2歳~5歳

いままで手作りしたおもちゃや知育玩具を使って知育遊びの一覧

飴でわた菓子機を作りました ~成功までの道

3歳誕生日プレゼント男の子が開けたら「わぁっ」て喜ぶプレゼント

0歳~5歳 誕生日やクリスマスプレゼントに購入した知育玩具いろいろ

・・・・・教科別他・・・・・

算数力 遊びや勉強方法 知育玩具一覧
国語力 遊びや勉強方法 知育玩具一覧
理科科学実験や勉強方法 知育玩具一覧
社会遊びや勉強方法 知育玩具一覧
運動神経 ダンス 体操 野球の一覧
レゴ作品 LaQ 創作アート お絵描きの記録2歳~5歳
英語育児 子供用英語教材の一覧
IQ知能UP系の 知育玩具遊び一覧

子供とお出掛け旅行 
美味しいバイキング宿泊ホテル調べ

我が家の珍エピソード日記




天才児を育てるには?
頭の良い子に育てる方法
幼児教育
知育玩具・IQアップの方法など
 
調べた情報を順次更新していきたいと思います