圧力鍋で根菜のスープ | チャイナサロンオーナー 岡田恵のブログ

チャイナサロンオーナー 岡田恵のブログ

本格的中国料理のお教室です
代々木上原・新宿



 
昨日は、二番目にスタートしたクラスのお教室でした。
次男の幼稚園のママ友なので、15年以上のお付き合いです。
子供が大学生になり、ちょっと手が離れたと思ったら、親の介護が待っています。そして、その次は、自分ですって叫び
皆さん、色々かかえてらっしゃいますが、こうやって、2ヶ月ごとに会って色々な話ができると、「自分だけじゃない!! 」って思ったり、誰かに聞いてもらうだけで、ちょっと、気が楽になるみたいですドキドキ
  
昨日は、圧力鍋を使って、根菜のスープをつくりました。
圧力鍋研究家の先生にお会いしてから、それまで、あまり出番がなかった我が家の圧力鍋が、最近、日の目をみていますチョキ

<材料>
大根  250㌘ 
人参  1本 
蓮根  250㌘ 
牛蒡  1本 
里芋  300㌘ 
干し椎茸   3枚 

干し海老  50㌘ 

スープ    8C 

酒    大匙2 
塩   小匙1弱 
醤油   大匙1 
胡麻油  大匙1 

サラダ油  大匙2

万能葱 ・ 胡麻   適宜

<作り方>

①  干し海老はみじん切りにして、サラダ油で、香りがでるまで炒める。
②  根菜類(里芋は、別に茹でて、ぬめりをとっておく) は、大きめに切り、①の干し海老、スープと共に圧力鍋にいれ、蒸気があがってから、3分で、火をとめる。
③   ②の鍋に里芋をいれて柔らかくし、調味料で、味つける。
④  小口に切った万能葱と、胡麻をのせて、出来上がり。

        お試しあれグッド!  







Android携帯からの投稿