今日もまた。 | 月下香 ~中国語学習 果てないささやかな野望~

月下香 ~中国語学習 果てないささやかな野望~

タイトルの《月下香》は月下美人のこと。中国語を勉強中です。トータルすると10数年。
 記事の内容などに関係のないコメントをいただきましたら削除させていただくこともございますのでご了承ください。

夫とドライブしてきました
目的地はこちら。


飛鳥寺です。
ここの大仏様にご面会です


★飛鳥寺(あすかでら)は奈良県高市郡明日香村にある寺院である。蘇我氏の氏寺で、日本最古の本格的寺院でもある法興寺(仏法が興隆する寺の意)の後身である。本尊は「飛鳥大仏」と通称される釈迦如来、開基(創立者)は蘇我馬子である。(Wikipediaより抜粋)

ってことで、向かったのは明日香村です。
レンタサイクルで効率的に回れば主要ポイントはきっと全部見れるはず!
と、8年ぶりに乗った自転車でしたが、予想していたとはいえかなり起伏がありまして、乗車10分ほどでお尻の下あたりがピキピキと痛みました
軽い肉離れみたいです。あ~、もう!!年ですね

結局見たのは・・・・
高松塚・壁画館、亀石、橘寺、飛鳥寺、万葉文化館、石舞台、鬼の俎・雪隠、吉備姫王墓・猿石でした。



天気もほどほどに良くて、サイクリング日和でした。
のどかな風景に癒されました~~~
が、明日は筋肉痛かな