緑茶の熟成とは? | ちゃえんでございます♪ *chaen*

ちゃえんでございます♪ *chaen*

少しの知識があれば 一生美味しい紅茶はあなたのもの(≧▽≦)
*紅茶のある暮らし*を楽しんでみませんか?

茶腹ツアー☆尾道へ おでけかの続き   ①→☆   ②→☆



    

          ♪広島♪ ちゃえん紅茶教室 *chaen* 


♪広島♪ ちゃえん紅茶教室 *chaen*

左列  極上煎茶 と 宇治茶・玉露を味わった後は。。。


年代違いの 玉露・八女茶を頂きます。お茶




下から 20年 22年 23年物。


緑茶は、古くなるほどに何が変わるのかなぁ? 興味津々です わくわく





かいえさんのアドバイス通り 20年から味わいます。


寝かせている年数が長いほど、熟成が進むらしい。




熟成って?




どれどれ~


おぉ~ 先ほどの 宇治の玉露とは これまた全然違う味わいですね。


さっきに比べたら とろり加減は少ないな。


それでも、甘いような 柔らかいような味わいです。お茶らしいフレッシュな香りはあまり感じられず。




ふむぅ~。




次 は 22年へ。


お品書きには 「旨みと青さのバランスが取れている」と書かれています。


確かに~! さっきより全然良い香り 花


ちゃんとお茶らしい味がして、だからって とんがっている感じもなくて、


香りも良くって これ 美味しい~!  へ~ へ~ へ~!!!おんぷ





最後は 23年。今年のものです。


やっぱり、前二つに比べて フレッシュな感じ。


青い茶葉の香りがします。 これはこれで美味しいのだけど、玉露としてどうかな?




お茶好き かいえさんは。。。 玉露としてのカテゴリーなら、やっぱり私は20年 って言ってた。


私と はやっちゃんは 22年。


同じお茶でも、年代が変わると こんなにも味わいが変わるなんて!





つまり 日本茶 ・ 玉露の熟成って。。。


最初は やはり 日本茶の葉の青さ フレッシュな感じが全面に出ているんだけど、


年が進むにつれて その青い感じ、香りをそぎ落として 旨みだけが茶葉に残る。 そんな感じなんだと思う。




紅茶にも熟成させて飲むお茶はあるけど、大抵は フレッシュな方が美味しいとされているので、


こんな楽しみ方もあるって 日本茶も楽しいしおんぷ 美味しいな きゃ




で、はっきりわかったこと。


私って、やっぱり香りのあるもの 香りの良い物が好き~!! ってこと。


紅茶も 香りを楽しむ飲み物だしねハート


でも・・・香りだけで言うと ウーロン茶(半発酵茶) が 一番良いというのは知らなかったことにしよう。。




いや~ 飲んだ 飲んだ 飲みましたよ~!


小さいお茶碗に だいたい 70~80cc入るとして


80cc x 3煎 x 5種類 =  1200cc  紅茶にして約8杯か~あーっ 


飲んだなぁ 


さすがに 最後辺りは 少しお茶酔いしたなぁ。。酔っぱらい




時間にして3時間半 居座っちゃいました 顔12


お客さんがたくさんいらっしゃったにも関わらず、ちょいちょい若旦那さんを捕まえては色々質問 顔2


「なんでですか?」 「どうしてですか?」 ・・・・ きっとうるさいお客でしたわよ。


でも、にこやか~に 諭すように~ 丁寧にお答え下さいました。


若旦那さま ありがとうございました! どなたかお知り合いの方 ちゃえんがありがとうございました!と


言っていたとお伝えくださいませ。 って 誰に言ってるの?



おかげさまで、玉露をとってもとっても楽しみましたの。


上の写真を よ~く見て下さいな、 茶葉の色が全然違うのがわかりますか?


その色の違いの秘密も教えて貰ったんですよ~うれしい


ま、 長くなったので それはまた 次の機会に *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



こちらのお茶屋さん 今川玉香園茶舗  次のイベントは春だそうですよん。




今回始めて ご一緒した はやっちゃんへ花 


ご一緒出来て本当に嬉しかった。最高に楽しかったです~!


初めましてなのに、そんな感じはしなくって 楽しいひとときでした。




共通の物が好き って本当に話題に事欠かないし、その一つがあるだけで、


ぐっと近くなれる気がする。


そして、その知識が 自分より豊富な方だと 尚更に楽しい。




お誘い下さった かいえさん、 はやっちゃん ありがとうございました らぶ②


また 茶腹ツアーに出かけましょうね♪


あ~ まんぷく まんぷく 満腹






お茶酔い に ついても 色々発見があったよ de ぽちっとな 広島ブログ